
赤ちゃんの成長について心配しています。他の赤ちゃんと比べて遅れを感じているようですが、ゆっくり見守りましょう。必要なときは医師に相談してください。
手遊びしない赤ちゃんお持ちの方いますか?( •́ .̫ •̀ )
今日小児科にきて、2日違いの赤ちゃんが
自分の顔の上で両手握って遊んで声出して笑ってて
首も座ってて、半寝返り?もしてました
手と足もわが子の倍はムチムチしてて。
我が子は手も足も全然細いままです。
我が子何も出来てなくて…
手も上に上げない。
首も全然ふにゃふにゃだし
寝返りなんて有り得ません。
先に生まれたのになあと悲しくなりました。
比べたら悲しくなるのに。
ゆっくり見守りたいですが、
大丈夫かな?と
不安になってしまいました😭😭
- ma(5歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ひな
うちの子も最近まで手遊びしませんでした!
ぼーっとするのが好きな子で、あまり興味が外に向かないというか。笑
最近やっと手遊びしたり、おもちゃに興味を持つようになってきました。
全然大丈夫ですよ☺️
…と頭では分かっていても不安ですよね。
でも、毎日おしっことうんちしっかりして、おっぱいさえちゃんと飲んでいたら大丈夫です☺️大丈夫ですよ☺️

退会ユーザー
うちの子もここ数ヶ月ですよ〜😅
-
ma
きっとマイペースなんですね💓
- 5月2日

ナー
そのくらいの月齢の赤ちゃんは、とっても差が大きいです!
うちの2人目は、首すわりも寝返りも早いし、手を動かして遊ぶのも早かったです。
でも1人目と3人目は、のんびりさん。
寝返りは4ヶ月、手を体の前で合わせるのも、三ヶ月半ばだったかな?
一人目のときは同じく、周りの早い子見て羨ましかったですが、今はなんの問題もなく走り回ってます!
ついつい不安になるし心配になるけど、大丈夫!
赤ちゃん、自分のペースでしっかり成長中ですよ😆
不安に思うより、今の可愛さ(今だけですよ!)めいっぱい楽しんでください😆
-
ma
やはりそうなんですね!!
周りが羨ましくもなるけど、、
今しかないこの状態をもう少し味わえると思えば幸せですね☺️
赤ちゃんのペースに合わせて
優しく見守ります☺️👌- 5月2日

はじめてのママリ🔰
4ヶ月半くらいから手遊びしてた
ような記憶が…😭
首も4ヶ月半くらいに座りました!
-
ma
わが子は3ヶ月なったばかりなので
まだまだっぽいです🤣
周りの子の成長が早すぎて、焦ってました💦- 5月2日

ママリ❤
他の子見ると
不安になりますよね😭
うちの娘は生後111日目ですが
やっとうつ伏せにすると
頭上げれるようになったとこです😵
寝返りなんて到底
する気配もありませんよ😂💦
片手は顔まで上げて見てますが
スーパーマンみたいなポーズで
固まってます😆(笑)
気にするとどんどん気になるので
気にしないようにしてます😅
あと可愛い時を堪能したいので
ゆっくり成長して😍って
思うようにしてます😳💕
-
ma
わが子もうつ伏せ練習苦手なのか嫌いなのか、、
何もしません。笑
むしろペターっと床にくっついて笑ってます🤣
たまにスーパーマン分かります!笑
ですが上にはまだ持ってこれません( ˙ᵕ˙ )
まだまだママが必要なのね〜💓と今を楽しみます💓笑- 5月2日

ちゃぴママ
うちの子は身体は標準より大きくてムチムチなので首はしっかりしてるほうですが、手遊びはしません🙄首しっかりしてるけどうつ伏せにしても持ち上げることはできません🙄💦手を吸うことはします!自分の手より私の手に興味があるみたいで、ミルクあげてる時とかに私の手をやたらと触ります😂その子それぞれ個性がありますし大丈夫ですよ😊✨✨
-
ma
我が子もむちむちだと思ってたのに
今日手足だけ小さいことに気付きました。笑
日頃他の赤ちゃん見ないから知らなかったです🤣
その子の個性ですもんね💓- 5月2日

退会ユーザー
ウチの子、赤ちゃんの頃はいくら私が目の前でやってみせても、何ヶ月になっても手遊び全く興味がなかったです😅
幼稚園行きだしてから手遊びやってますよ。
3カ月の頃はひたすらアウアウ喃語でまわってるメリーに話しかけてました 笑
なのでわたしは暇でした 笑笑
体型にしても成長にしても個人差あるんで、気にしない気にしない、です😊
-
ma
興味ない場合もあるんですね💦
我が子もメリーちゃん大好きすぎて、止まったら動いてーって暴れて話しかけてます🤣
気にしなくて大丈夫ですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*- 5月2日
ma
手あむあむするんですが、見る楽しさはないみたいです😩
その子それぞれですね!!
毎日元気に過ごしてるので
大丈夫ですね( ˙ᵕ˙ )