※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょうちゃんママ
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が離乳食を食べてくれず、困っています。同じような経験をされた方、対処法を教えてください。

8ヶ月の息子が離乳食、食べてくれません❗(ToT)
6ヶ月頃から始めていますが、今のところトーストの内側の柔らかいとこをミルクに浸したものとお菓子しか食べません😭
同じように進まない方いらっしゃいますか?
前は食べなかったよ、という方どうやって対処してました?

コメント

emi

上の子が一時期パンしか食べない時期がありました。
大丈夫かなーと同じく心配になりましたが、いつかは飽きるだろうと、パンばかり食べさせたら、ほんとに飽きたみたいでご飯も食べてくれるようになりました。(笑)

  • しょうちゃんママ

    しょうちゃんママ

    返信ありがとうございます☺️
    ごはん食べ始めたときの固さって月齢に合った固さにしました?
    それとも10倍粥から始めたのでしょうか?

    • 5月2日
  • emi

    emi


    月齢にあった硬さにしましたよ!

    • 5月2日
  • しょうちゃんママ

    しょうちゃんママ

    ありがとうございます❗
    うちも早く食べれる様になったらいいなぁ🤗

    • 5月2日
めー

甘いお野菜もだめですか?
娘はかぼちゃ、たまねぎ、コーンなどを
少量のバターで混ぜてあげると
がっついて食べます^^
あとは、離乳食食べないと
お菓子はあげません。
お菓子ではなく、果物などに
置き換えてはどうでしょう?
我が家はバナナ、ヨーグルト、
きなこをまぜておやつにしてます。

  • しょうちゃんママ

    しょうちゃんママ

    返信ありがとうございます😃
    カボチャ、ニンジン、リンゴもバナナも駄目でした~💦
    私の作り方がまずいのかなと思ってBF も試してみたのですがやっぱり食べず。どれも一口二口でそっぽを向いてしまいます😅
    でもまだバターは使った事ないので試してみます❗✨

    • 5月2日
  • めー

    めー

    そうなのですね💦
    我が家もBFまったく受け付けず(´-ω-`)
    バターやお醤油、コーンクリーム、ケチャップとか
    調味料を使うようになったら
    以前より食べてくれるようになったので
    息子くんにも好みの味が見つかれば
    食べてくれるかもですね^^

    • 5月2日
  • しょうちゃんママ

    しょうちゃんママ

    もう色々調味料使っているのですね❗
    なかなか進まないので調味料に手が出ませんでした💦
    少し味をつけるようにしてみようかな☺️

    • 5月2日
  • めー

    めー

    私もタイミングわからず悩んでました💦
    でも4月から保育園に預けてるのですが、
    献立表見ると結構調味料使ってるみたいなので
    自宅でも使い始めました^^
    やっぱり食べムラはありますが、
    以前よりは食べてくれます♪

    • 5月2日