
コメント

ジェシー
遊び飲み、ちょこちょこ飲みの時期なんじゃないかと思いますよ。
うちも完ミですが、そーゆー時ありました!
外出の時とか困りますよね😅
保健士さんに相談したら、むせなければ大丈夫とのことだったので、対象月齢より早めに乳首のサイズアップして、短時間でもさっさとできるだけたくさん飲めるようにしてました!

mi
時間ってどのくらい空けていますか?
200を3時間起きだったら新生児でもないので多すぎますよ💦
-
しょーこ
200ccはあげてません。
夜中の授乳がないので、寝る前と起きたときは200ccあげてます😊
3時間〜4時間おきに160cc作ってあげるんですけど、飲む量がバラバラになってきてるんです😭- 5月2日
-
mi
そうなんですね😊
3〜4時間後ぐらいするとお腹が空いてグズグズし始める感じですか?もしそうでなければあげずに、5時間ぐらいまでは様子見でもいいのではないでしょうか?体重の増え方に問題がなければ😊- 5月2日
-
しょーこ
グズグズするときとそうでないときがあります😭💦
時間をあけて、飲ませてみます!- 5月2日

あやさん
おはようございます😃うちも完ミです!
うちも、その時期から現在進行形で飲むのバラバラです!
だんだんお腹いっぱいなのがわかってきたんですかね?
生まれてから3カ月くらいまでは、飲ませても飲ませても足りないくらいだったのにって思います(^-^)
-
しょーこ
満腹中枢が発達してきたんでしょうね😊
ウチも3か月くらいまでは、飲ませても足りないって泣いていたのに…。
ミルクも安くないから、なるべくなら全部飲んでもらいたいんですけどね💦笑
暑くなって来たから、脱水とかも心配してます😱- 5月2日

あすか
もう三時間おきは短くないですか⁇💦しかも200だと苦しいと思います😭1ヶ月後には離乳食も始めると思うので、赤ちゃんの体も成長してますよ😊
-
しょーこ
やっぱり3時間おきは短いですかね…。
200ccは飲まないので作ってないんですけど💦
時間を置いて飲ませても100cc飲まないときもあって心配になりました😭- 5月2日
-
あすか
満腹がわかるようになってきたんですかね😊体重も増えていれば気にしすぎなくて大丈夫だと思いますよ☺️
- 5月2日

じゅりぶ
生後4ヶ月ならミルクの間隔は四時間~五時間あけても大丈夫です。
遊び飲みなどの時期になってると思います。
満腹中枢ができてきてると思うので短時間であげるとちょこちょこ飲みになりがちになりますよ。
口が淋しくてグズったり、ミルクとミルクの間の時間は満腹感も中途半端で
上手に寝れなくてグズったりもするのでうちはおしゃぶりを活用してますょ。
-
しょーこ
間隔が短いですよね😭
時間をあけて飲ませようと思います!
おしゃぶりを試したんですが、嫌がってすぐ外してしまいます💦- 5月2日
-
じゅりぶ
おしゃぶりは色んな種類試されましたか??
おしゃぶりさせることに抵抗がないのであれば試してみるのもいいと思いますよ。
うちは、ヌーク、ピジョンがダメでコンビのおしゃぶりで落ち着きました😊- 5月2日
-
しょーこ
まだ試してません😭
買って使わなかったら…と思うと、おしゃぶりも高いのでもったいないなぁと💦笑
色々試してみるのもありですよね😊✨- 5月2日
しょーこ
やっぱりそういう時期ですよね…😭
なんか、神経質な子なのか環境が変わったり実家、義実家に遊びに行くと飲まなかったりします😵
乳首のサイズアップか…ムセないので検討してみます!