![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で2度入院し、検診で子宮頚管が短いことと赤ちゃんが大きいことが分かりました。安静にするよう指示されましたが、他に気をつけることがあるか、大きい赤ちゃんは問題ないか不安です。経験者の意見を聞きたいです。
どなたか、同じ経験がある方がいましたら教えてください。
切迫早産で2度入院したことがあり、退院から一週間後の今日検診してきました🙌
子宮頚管は、入院時20ミリ、退院時38ミリ
今日37ミリで大丈夫だったのですが、
赤ちゃんが下がり気味と言われました。
大きさも、1200gと1週間分大きいそうです😭
なるべくたったり座ったりしないで、
今まで通りに安静にと言われたのですが、
下がり気味の場合、他に気をつけることはありますか?
また、赤ちゃんが大きいのは大丈夫なのでしょうか?
不安になり質問しました…😢
下がり気味と言われた方や、赤ちゃんが週数より大きかった方で、出産時問題があった方、もしくは何もなく出産を終えた方、どちらの意見も聞きたいです🙌🙌
よろしくお願いします😥🙇♀️
- まる(6歳)
コメント
![てんてん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんてん
入院まではしなかったのですが、子宮頸管28ミリで切迫気味で自宅でなるべく無理のない生活を…と言われました💦
赤ちゃんも下がり気味で、ウテメリンを飲む生活でした💦
ですが、上の子がいたのでなかなか安静にも出来ず💦出血もあったりしましたが、入院はせず37wを迎えて、お薬をストップ。
するとなかなか産まれる気配なく39wに入った日、産まれました😌!
大きさは標準と言われていたのに、3774g!!(笑)
体重に関しては誤差もだいぶあるみたいですよ💡
1人目の時も大きめと言われ、37wで割と早めに産まれて3188gでした!
どちらも安産でしたよ😌✨
2人目なんて大きいのに病院に着いて1時間で産まれました(笑)
ただ、赤ちゃんの下りてくるスピードが早く、そして大きいという事で吸引分娩となりました💦
全然吸引されてるのは分からなかったですが…(笑)
安静にすると言ってもなかなか難しいですよね💦強いて言えば、立ちっぱなしは避けていました💦
お腹が張ったら、横になるようにして過ごしていました。
無事に元気な赤ちゃんに会えますように😌🍀
まる
体験談ありがとうございます😂
体重誤差があるって言いますよね!
私はずっと大きめだと言われてて、ここまで大きめって言われると何かあるのかと、不安になってしまいました(笑)
元気に生まれてくれると嬉しいです😂
ご出産おめでとうございます💗
コメントありがとうございます🙇♀️
てんてん
大きめと言われると焦りますよね💦
例えば水頭症で頭が大きいとかそういう異常かあればエコーで分かるはずです💡何も言われていなければ大丈夫かと思いますよ✨
1人目の時は、大きめ大きめと言われて怖くて毎日早く出てこーい早くおいで〜って声かけていました🤣(笑)
だからかな?(笑)早めに出てきて程よい大きさでした(笑)予定日までいたら…と考えると怖いですね😂
残りのマタニティライフ、身体に無理なくリラックスして過ごして下さいね✨
まる
なるほど、何か異常があれば病院から伝えてくれますよね😭
今のところ大きめとしか言われてないので、安心して大丈夫ですかね、、😂😂
少し安心できました!
ありがとうございます🙌🌼