
コメント

退会ユーザー
家事をしたいのにぐずってるときとかバウンサー乗せてます😊

ぷうたん
ずっと抱っこしてるの疲れるので、疲れた時に乗せてました(笑)
-
❤︎.
ずっと抱っこはやっぱり疲れますよね😞😞- 5月2日

ゆ
うちもリビングと繋がっている部屋にベビーベッドを置いています❤︎
子供の様子もすぐみれるのでいいですよ☺️
バウンサーは2ヶ月になった頃から使っています。起きているけど退屈そうだったらバウンサーに乗せて話しかけたりしています☺️
-
❤︎.
起きていて暇そうだったらバウンサーに乗せてみようと思います(^^)- 5月2日

もりぞー
ご飯作るときとか、掃除機かけてるとき、お風呂の待たせてる時間とか?
ちょっとした家事をするとき使ってました
-
❤︎.
起きていてちょっと目を離すときに使うのがいいんですね(^^)- 5月2日

⑅みにぃ⑅
バウンサー使うタイミングとしては
キッキンにたってる時、ベビーベッドが
見えない位置ならばそのタイミング。
あとはぐずってバウンサーの揺れで
落ち着いてくれるならその時や
洗濯物干してる時とかですかね!
-
❤︎.
基本どこにいてもベビーベッドが見えます😅😅
洗濯物を干すときには
二階なので使えそうです(^^)- 5月2日

退会ユーザー
起きてる時間が長くなってきて頃に乗せて向かい合う形になってあやすのにバウンサー使えますよ!
ベビーベッドだと覗き込む形になって親の体制がきついです笑
-
❤︎.
ベビーベッドの位置って高いですもんね😅💦- 5月2日

退会ユーザー
お昼寝でクッションをしいてバウンサーでも寝させたりします。
-
❤︎.
バウンサーで寝かせても大丈夫なんですね!- 5月2日

✧︎
私は、料理中や脱衣所でお風呂を待ってもらってる時、自分がご飯を食べてる時など抱っこできないけど、近くに居させたい時に使っています😊
-
❤︎.
お風呂を待たせてるときに
使おうと思います(^^)- 5月2日
-
✧︎
はい!揺れで眠ってくれるので、あるととても助かりますよ⊂( ˆoˆ )⊃
- 5月2日
❤︎.
バウンサー使うとグズらなくなったりしますか?🤔
退会ユーザー
基本的には一度グズグズしなくなります!でも5分ぐらいしか楽しく遊んでてくれません😭
ですがちょっと洗濯物干してくるとかの時は5分持ってくれるだけで泣かせておくより気持ち的にも楽です😊