※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ(18)
ココロ・悩み

最近、お風呂で泣いてしまうことが続いています。洗い方が原因で風呂嫌いになったかもしれません。

前は泣かなかったのに。
ここ三日、お風呂でギャン泣きします…

私の頭にかける洗い方が悪かったと思います…

風呂嫌いになってしまったかも…

コメント

coco25

お風呂のおもちゃを新しいものを追加してみるとかどーですか?😊
気に入ればおもちゃに気を取られてまた大丈夫になるかも?✨

  • もこ(18)

    もこ(18)

    ですよね😣新しいおもちゃを入れてみたいと思います!コメント有難うございます

    • 5月2日
わんわん

うちは主人がいれてますが、ずっとお風呂は大丈夫だったのに、一時期お風呂になると泣いて大変な時期ありましたよ!

  • もこ(18)

    もこ(18)

    私がなにかしてる時とか、出来ない時は、おじいちゃんかおばあちゃんがいれてくれます。

    私の息子も大丈夫だったんですけど、ここ3日はギャン泣きでした😭

    風呂で泣いたら大変ですよね。・゚・(*ノД`*)・゚・。

    • 5月2日
  • もこ(18)

    もこ(18)

    コメント有難うございます

    • 5月2日
  • わんわん

    わんわん

    返信するとこ間違えちゃいました💦

    • 5月2日
  • もこ(18)

    もこ(18)

    全然大丈夫ですよ!

    • 5月2日
もんすけ

シャンプーハットはどうですか?
お風呂の中で遊ぶオモチャなどで気を引かせてササっと洗うとか。
お風呂は楽しい場所と意識づけてあげれば、好きになりますよ^ ^

  • もこ(18)

    もこ(18)

    帽子とかするも嫌なので、多分、シャンプーハットは嫌がってとってしまう可能性が高いです。😣

    ですよね、お風呂で遊べるようなおもちゃを考えて買おうと思います。

    楽しい所と教えてあげるのが大事ですよね。☺️

    コメント有難うございます。

    • 5月2日
わんわん

お風呂嫌いになったらどうしようって主人と話してたんですが、うちはおもちゃを追加したら大丈夫になりました!
今は泣くことなく入ってるので、きっと大丈夫ですよ😊

  • もこ(18)

    もこ(18)

    私もすごく思ってます…風呂が嫌いなのかなって。ギャン泣きだったので😭

    そうなんですか!私も挑戦しようと思います!

    • 5月2日