
コメント

♡
スプーンを持たせるのはどうでしょうか?😊

このは
うちも離乳食食べるとき指しゃぶりします💦
普通に無言でどけて食べさせてます笑
たまにどかすと泣いちゃうんですが、食べさせると泣き止むので、お腹すいてるのかなー?と思ってます。
-
ござる
地道な作業ですよね(><)うちの子は途中からぐずって食べなくなるので時間との戦いです😱
- 5月1日

ななな
うちの子も指しゃぶりしてますよ😅
生後2カ月ごろから始まり、離乳食を始めても、指しゃぶってます笑
ご飯お口に入れて、指も一緒にもぐもぐ…ひどい時は拳ごともぐもぐ…
お陰で食べ終わる頃には手首あたりまでベチャベチャ…😂
まだ言葉の全てを理解できないのは当たり前なので、言葉を話し始めたり、理解し始めたりした頃にまだ続いていたら優しく言おうかなと思ってます!
-
ござる
ベチャベチャですよね(^^)💦顔もベチャベチャにして嬉しそうに指食べてるの見てたら今は無理にやめさせなくてもいいかなーなんて思ったり😆💦早く言葉を理解してくれるようになって欲しいです😊
- 5月1日

藍猫
うちも初期の頃は毎回指しゃぶりしてました。
今も時々やりますが、指を入れて食べ物の食感を感じたり口の中の感覚を感じとったりしてると何かの記事で読んだので特に何もしてません。
最近はスプーンを持ちたがるのでスプーン持たせてあげたりしてますよ。
-
ござる
指で感覚を感じてるんですね!遊びながら食べるのってどうなのかなと思ってたので安心しまし😁👍今は見守ってみます!明日からスプーン持たせてみますね🙏
- 5月1日

ヨックモック
うちも手をチュパチュパしはじめてべちゃべちゃです!イライラします(。>д<)
たまにブーってやられます( ̄▽ ̄;)
-
ござる
ベチャベチャの手であちこち触るから大変ですよね😣ウチもブーってやります(笑)もう汚れるもんだと思って諦めてます😂💓
- 5月2日
ござる
やってみます!