
妊娠中のイライラやストレスに悩んでいます。仕事でのプレッシャーや孤独感が原因で、毎日泣きたくなる状況です。何か解決策はありますか?
妊娠中は特にイライラしたりしますか?
わたしはホテルでサービス業をしてるのですが、
妊娠のことは、自分の部署のリーダーとマネージャーにしか伝えてません。
なので、周りの配慮があるわけでもなく、
キツイ仕事、キツイ上司に怒られたり、いろいろ仕事中やらかしてしまったりなので、毎日毎日イライラしてしまい、ストレスが1番よくないとわかってながらも、毎日がストレスになってしまっています。
1人になりたくなってしまったり、どっかいってしまいたくなったり、
もう泣く毎日です。
何かいい方法はないでしょうか😢
- haruna.(6歳)

きゃん
何か理由があってお伝えしてないのですか?
重たいものなどきつい仕事って大変ですし、何かあってからでは遅いのでもし周りにお伝え出来るのであれば伝えた方がいいと思いますよ😊
ストレス溜めすぎるのもよくないですし😊
私も妊娠中仕事してましたが周りの配慮がありとても助かりました。
妊娠中私も毎日何もなくても泣いたりしてましたが唯一のストレス発散方法は週1くらいで甘いもの食べたり好きなもの食べたりしてました😊笑

nana
初期段階はなにがあるかわからないので、安易に周りに伝えるのは難しいかもしれませんが、業務内容が妊婦にきついものなら、話した方がいいと思います💦
私は立ち仕事の接客サービス業ですが、幹部陣(店長、社員、チーフ)までは全員に伝えてましたよ。
また、同じ時間帯によく一緒にいるスタッフが3人くらいいたので、周りに話さないような子達には自分から話しました。1人には妊活の話もしてたので。
理解がある職場であれば話すだけで変わります。
伝えても酷いようなら休職視野でもいいのではないかと思いますが…。

ママリん
夜勤がある仕事だったので早めにと思って
妊娠が発覚してかすぐリーダーに伝えましたが周りには黙っていました(´・ω・`)
もし重労働できついのであれば早めに伝えてもらうのもいいと思います
私は黙って夜勤もきつい業務もやっていたので周りからもっと早く言ってくれればよかったのにと言われました(·︿· `)
もし言う事が出来るのであれば周りに伝え仕事内容の見直しをしてもらうよう伝えるといいと思いますよ(._.)
コメント