![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽ む り ん ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽ む り ん ☆
うちの子は1歳過ぎてるので参考になるかわかりませんが鼻水で薬出してもらってますよ〜( ˆoˆ )/
小さいうちは中耳炎になりやすいので1度耳鼻科に行ってみてもいいかもしれませんね😊
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
鼻水吸引してもらいに行ってますよ😊とんでもないくらいの鼻水取れてびっくりします😂
薬ももらってますよ✊🏻
-
s
鼻づまりほんとうに大量ですよね😂
電動吸引機でとる時も大量です🙄
薬で鼻づまりよくなりましたか?- 5月1日
-
🌈
なかなか長引いてますけど黄色のドロっとした鼻水から透明のサラサラになったので良くはなってます☺️!
- 5月1日
-
s
透明のドロ?とさらっとした鼻水が奥の方につまってて😂泣いたらさらに鼻づまりがひどくなっています😭完璧に鼻づまりがなくなる!という薬はないですもんね😂
- 5月1日
![はんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんちゃん
吸引機は鼻の粘膜を弱めるからあまりやらないでと耳鼻科で言われましたよ。鼻血が出やすくなるそうです。
垂れるほど鼻水でてるんですか?
そらなら病院に行った方がいいと思います。
垂れるわけではないなら赤ちゃんは鼻腔が狭いので鼻くそとかですぐ、狭くなってふがふがなるので綿棒でクルクルやると鼻くそとれますよ!
-
s
そうなんですね😭
吸引機でやっていました😭
鼻水たれてはないです!ただ、透明のドロっとした鼻水が見えない奥の方でつまっているんです、、
鼻くそはつまってないです!!- 5月1日
-
はんちゃん
綿棒くるくるやったら巻きついてビローンとでてきませんか?
- 5月1日
-
s
ほんとうに奥の方で見えない位置でズビズビしてるので出てこないです、、
- 5月2日
s
ありがとうございます!!
一回、鼻づまりで病院にいって大量の鼻水を吸ってもらったのですがもう一度行ってきます!☺️