妊娠中で仕事に行きたくない。職場でつわりの影で噂されて不安。ストレスで疲れや倦怠感。同じ経験の方、どう乗り越えましたか?
はじめまして。
妊娠14週の初マタです。
今仕事行きたくなくて困っています。
私はデキ婚で籍はまだ入れておらず、
職場にはつわりが酷かったため
報告済みですが、
表面上はニコニコな職場のおばさんたちも
影ではどんなこと言ってるのかと
不安で溜まりません。
以前、職場の雰囲気に耐えられず
辞めようとしていたときも
影で色々いわれていました!
今でもつわりが終わらず
職場では皆でご飯食べるのに
私は一人ソファーで寝てます。
今日は休み明けとゆうのと
皆の目が気になったりするのもあり
仕事を休んでしまいました。
本当は妊娠発覚後に
すぐ仕事を辞めたかったのですが
産休手当など貰った方がいいっと
彼に言われて何度も話し合いをし、
続けることになりました。
ストレスが溜まってきているのが
わかります。
最近、外食ばかりなので
買い物行こうとしても
少し車を運転しただけで疲れてしまい、
倦怠感がしんどいです。
彼には体力がないと言われます。
夜中にはトイレが近く
何度も目を覚まします。
寝不足で朝起きれないのもあります。
皆さんはこんな時期、どう乗り越えましたか?
- miyuvu(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
たけ
気合いで乗り越えるしかないですね🙌(笑)
でも、自分が自分じゃなくなったみたいに体調変化しますよね💦
産休とるってことはまた同じ職場に戻るってことですよね?
子どもが産まれたら休むことも多々あると思いますが、また影でぐちぐち言われてストレス倍増しそうですよね💦
とーこ二児のママです
悪阻辛いですね💦
そんな中、お仕事行かれてるんですから疲れるのは当然です…
勿論、産休は貰えるものなら貰った方が得です。
私も現在育休中ですが、とても助かっています…
ただ、無理して精神的な疲労感からもストレスが溜まって疲れやすくなっているようにも見えるので、先のことを考えすぎて今無理をするのは如何なものかなとも思います😢
まだ14wですよね?
これからお腹が大きくなってくると悪阻の倦怠感はなくなれど、体力はどんどん落ちて行きます。
お腹が大きくなると膀胱も押されるのでトイレなんて中期から後期は2時間に一度のペースで夜中もトイレに行きます…
今が辛いなら、まず彼に妊娠ってどのくらい大変なことなのかを理解させることが最優先なのかなって思うんですよね…
職場の人間なんて産休入っちゃえば暫く会わないから別にいいと思いますけど彼は常に味方でいてくれないと…💦
あまりに辛ければ病院で母子連絡カードを書いてもらってください。
仕事もセーブできるし、彼にも
「病院でこれ書かれちゃった…今は無理できないみたい…」つて言えば、どんな人でも
あぁ、甘えとかじゃないんだな
ってわかると思います😭
今は、赤ちゃんと自分の体が最優先ですよ!
最優先は産休取ることじゃないので、気持ちを楽にしてくださいね❤️
-
miyuvu
回答ありがとうございます
やはり、疲れ倦怠感は
妊娠しているからなのですね。
毎日毎日少し店の中を歩くだけで
息があがるので
今までデスクワークだったのを
後悔しておりました。
トイレも今より近くなると思うと
とても恐ろしいです。
母子連絡カード。
聞いたことはありましたが、
今私はつわりが重い方なのか
軽いのか自分ではよくわかりません。
職場のおばさんには私の方が
酷かったからアンタはまだいいよー
とよく言われますが
頼めば書いて頂けますでしょうか?
少し頼んでみようと思います。
ありがとうございました- 5月1日
-
とーこ二児のママです
そりゃ疲れますよ( ; ; )
だって自分の体で命一つ育てる大仕事してるのに、更に通常のお仕事しながらなんですよ?!
お腹大きくなると周りは気を使い始めますけど、見た目が変わらないうちは本当にキツイです…
ってゆーか、いますよねー
私の時より酷くないから平気
とかいうおばさん
いや、今は健康体だろ?
そんなこと言うなら代わってくれよ
って思いますwww
妊婦の頃をうすら覚えてるくらいの年齢の方の意見は聞き流した方がいいです!
今は時代も違うし!!
ちなみに、私は対して悪阻ありませんでした。
ただ、
立ち仕事で体力が無くて仕事柄なかなか休みたいって言えないんですけど、母子連絡カードっていうのがあるのが聞きました。どういうものですか?
可能であれば職場に出したいんですけど
って言ったら、すぐ書いてくれましたよ笑
仕事行くのが楽になりましたwww
休憩したいとかも言いやすくなったしwww
ぜひ聞いてみてください❤️
そーゆーのあるだけで、気が楽になるし!
一番はうるさい周りを黙らせることができます!!!笑- 5月1日
-
miyuvu
ありがとうございます。
そういう言葉をかけてもらえると
とても楽になります。
情緒不安が酷く、先程まで大泣きしていたのでww
世の中のお母さんを尊敬します。
こんな大変な思いをして
子供産んでいるのですから!
確かにそのおばさんは
うちの母親と同年代なので
遠い記憶を過剰にいっている
だけかもしれません(^^;;
鵜呑みにしないのが得策ですね笑
今度書いてもらおうと思います。
そうすればサービス残業がなくなるかもしれないので笑
今はお腹もまだぺったんこで
誰も妊娠してるとは実感してないみたいなので笑
本当にありがとうございました😊- 5月1日
せいら
はじめまして!
私もデキ婚で現在は仕事を辞め、旦那の収入に頼りながら妊婦生活をしています。
私の場合は、統合失調症という精神的こともありアルバイトをしていました。妊娠が分かった時点で体調を崩していて、結局は産休がないので辞めるしかないと言われ仕事を辞めました。
辞めるまでは、仕事はお腹が大きくなるまではやる!と旦那に言っていたものの、職場の人間関係や仕事が辛くなり、行きたくないというときもありました。
旦那に正直に話すと、俺が働くから休みなと言ってくれて退職しました。
仕事を辞めてからは、家にいることが多くなりストレスを抱えることもありますが、かなり精神的にも安定しています。
職場の上司旦那さんに辛い気持ちは打ち明けていますか?
仕事仲間の皆さん全員が理解することは難しいことですが、上司や旦那さんだけでも分かってくれていれば大分違うと思います。
妊娠中のストレスはよくないので、誰か正直に打ち明けられる方に話してみるのがいいかもしれないですね。
長くなりすみません💧
-
miyuvu
回答ありがとうございます。
私と状況とゆうか
境遇?が似ていますねっ
私ももともと自律神経失調症や
パニック障害があり、
職場にも色々迷惑をかけました。
最初はバイトの掛け持ちでしたが
一つに絞る意味で正規で働いて
きましたが、正直限界がきています。
ココアさんが羨ましいです。
彼は忙しく私のことはあまり
気遣う余裕はないようですが、
手の空いたときは理解しようと
努力はしてくれています。
上司は売上重視で前に産休入った子がつわりや体調不良ない子だった為、理解はしているのか微妙です。
参考になりました。
ありがとうございました- 5月1日
ogak
ストレスを取るのか、産休手当を取るのかというところですよね。わたしは悪阻が5ヶ月まで続いたので元々専業主婦でしたが、たぶん勤めていることは無理だっただろうなあと思います(2ヶ月でマイナス6キロ、入院もしました)。
いつか辞めるなら辛いのを耐えている今辞めてしまってもかまわないんじゃないかなあと思いますけどね。いずれ辞めることが視野にあるのならば。
ただでさえ、初めての妊娠でいろいろ自分の身体も変化していますし。メンタルもいろいろ不安に襲われたりします。だからこそ自分で精神衛生面を整えるのも大切かと。
-
miyuvu
回答ありがとうございます。
そうですねっ
ストレスも嫌ですが
産休手当はとても欲しいです。
私も2人目産むときは
働いてないときにしようと
心から思っています。
確かに今は掃除も出来ず、
ご飯も作れず、
洗濯も出来ない状態なので
色んな意味でストレスがあるのかもしれません。
参考になりました。
ありがとうございました😊- 5月1日
姉妹ママ
無理に働かなくてもいいのでは?と思います。
しんどくて、ストレスだと赤ちゃんも辛いと思いますよ💡
私も元々、つわりがきつかったら辞めるつもりでした。
幸い食べづわりで体調もかなり元気だったので続けましたが…。
旦那にも「自分の体と赤ちゃんを最優先にしたい」と話してたので納得してくれてました。
実際に体調が悪い日は「無理せんと休みや」とか「無理に働かんでいいねんで。何が一番か考えて」と言われ確かにと思うこともありました。
結局、最後まで働きましたが、特殊な仕事だったので周りに助けてもらうことも多くありましたが、家庭でも職場でもフォローがないと辛いと思います。
お金は大事ですがある程度、貯金があるのなら無理しなくていいと思いますよ。
-
miyuvu
回答ありがとうございます。
そういって頂けると
とても助かります!
確かに周りのフォロー
大切ですねっ
本当に心からそう思います。
確かに今は一番赤ちゃんが大切です。
検討して見たいと思います。
ありがとうございました- 5月1日
はじめてのママリ🔰
体調は大丈夫でしょうか?心配です。
仕事のこと、悩みますよね。
もちろんお金を考えれば続ける方がいいですが、命を天秤にかけるとなると続けるという選択は簡単ではありません。
つわりは周りの理解が得られないと辛さが増します。ストレスも増えて赤ちゃんにもよくありません。
彼や職場の方の理解が得られ、なおかつご自身の体調が無理なく続けられる状態であれば、できる範囲で働く。
職場は変えられますが、パートナーは職場のように変えられません。パートナーの理解が不足しているため、仕方なく仕事を続けるように見受けられます。
まずはどれだけ妊婦がサポートが必要か、これは人それぞれ違うのでご自身の状態を詳細に伝えましょう。
子育てをする上でも、相談者様が無理してしまわないか心配です。
-
miyuvu
ご心配頂き、ありがとうございます
確かに今は赤ちゃんの命が一番大切です
仕方なく仕事を続けているというのは有ります。
今すぐ辞められたらどれだけ楽かいつも考えます。
彼にも色々理解してもらうことは大切なので徐々に伝えて行こうと思います。
ありがとうございます- 5月1日
miyuvu
回答ありがとうございます
はい、戻ります!
時間は今と変わるかもしれませんが。
そうですね。私も彼も近くに
両親はいないので
きっと休むことは多くなります。
女性ばかりの職場なので
産後理解があることを望みます!