
コメント

みさと
正産期に入ってからですかね~
内心の時に刺激?することですよ!
その刺激によって出産を促すためなのかなぁと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

ミミ
私は陣痛中にぐりぐりされました( ; ; )
子宮口の開きが遅い時にぐりぐり刺激してるみたいです
私はめちゃくちゃ痛かったです
ごめんなさい🙏
-
まりあちゃん
陣痛中でもする時はするんですね( •o•)
やっぱり痛いんですね…- 5月1日

ぼの
今日初めてされました〜!
先生が指入れて子宮口刺激してくれました(>人<;)
私は先生が上手だったのかそんなに痛みは無かったです!会話しながらやってくれたのが良かったのかもしれません☺️
もし怖い時は先生に話しかけながらやってもらうと気が紛れて少しいいかもですね(^^)
-
まりあちゃん
(!o!)ォォ!! 今日されたのですね!先生が上手だと痛みは少ないんですね♪
話しながらも、気が紛れて良さそうですね♪- 5月1日

りー
医学的には卵膜剥離と言います。卵膜を子宮の壁から剥がす処置です☺︎
-
まりあちゃん
卵膜剥離( •o•)
なるほど!
ググってみます!
ありがとうございます!- 5月1日
-
りー
私は2人目の時に早く産みたくて、臨月入ったら健診の時にしてもらいました。2回目のグリグリ当日の夜に陣痛始まりましたよー。
痛みの感じ方は、本人の痛みに対する耐性によると思います!私は、1人目の時のバルーン処置(子宮口を広げるもの)も、産後子宮内に残った血の塊を掻き出す処置も、付き添いの助産師さんに驚かれるほど痛がらなかったので、グリグリもそんなに痛くなかったです笑- 5月1日
-
まりあちゃん
グリグリして、陣痛が始まったりするのですね!
りーさんは、痛みに強いのですね( ˙ ˙˵ )♪- 5月1日

🐻
内診グリグリ…私は痛くて毎回腕をつねって耐えてます(;▽;)
-
まりあちゃん
毎回って事は、1回だけではないって事なのですね!
腕をつねる位痛いのですね( ̄^ ̄゜)- 5月1日
-
🐻
37wの検診からやられてます(><)
検診のあとは毎回腕に青アザができてます(*꒦ິ⌓꒦ີ)- 5月1日
-
まりあちゃん
そうなのですね( ̄^ ̄゜)
青アザ出来るほどつねって耐えてるんですね…
ノω・,) ウゥ・・・- 5月1日
みさと
内心→内診
間違えました😅
まりあちゃん
その刺激は先生が、手を入れてするのですか?( •o•)
痛そうですね(;'-' )
みさと
先生が手でやってました!
なかなか痛かったけど…陣痛に比べたら全然でした(笑)💦
まりあちゃん
(!o!)ォォ!! 手を入れられるんですね!
陣痛怖いです(^^;
みさと
手というか指?だと思います!!
陣痛も痛いですが…乗り切って赤ちゃんが産まれてきたら全てふっとびます(●´ω`●)
大丈夫ですよ♪♪
まりあちゃん
指入れるんですね!
そうですよね♪それを乗り越えたら会えるんですよね( *¯ㅿ¯*)
みさと
めちゃくちゃ可愛いわが子に会えますよ♡
まりあちゃん
楽しみすぎます( ˶‾ ꒳ ‾˵)
ありがとうございます( ˙ ˙˵ )♪
みさと
がんばりましょうね(*´`)♡
まりあちゃん
(@`▽´@)/ ハイッ