
息子が5月に目ヤニがひどくなり、小児科の先生はホコリが原因と言うが、窓を開けて寝たことが原因か疑問。同じ経験のお子さまいますか?治療中。
朝起きたら目ヤニがびっしりな息子。痒がったりはないものの、目が開けられないほど。窓を開けて寝たのが原因でしょうか。去年も5月gwに一度なってpm2.5の影響かなあと思っていますが。同じように5月くらいに目ヤニがでるお子さまいますか?
ちなみに小児科の先生は、ホコリでしょうとのこと。でもホコリなら5月だけなるって腑に落ちなくて。処方してもらった目薬と空気清浄機で良くなることを願います🙏🏻
- 人妻K子(6歳, 8歳)
コメント

RISA\(¨̮)/
結膜炎じゃないですか?😱
うちの子も目が開かないくらい
目やにびっしりで眼科で結膜炎と言われました!
今物凄い流行ってるらしく、
すぐにうつる結膜炎もあるそうです!
大人のがうつると酷くりますよ😭
私はうつって最悪でした😱

たろう
結膜炎とかプール熱じゃないですかね😓?
息子👦はそれでプール熱でした(*_*)
-
人妻K子
先日生まれて初めて噴水に入ってみんなと水まみれになったのでその影響やもですね😱ねつはありませんが治らなければ再受診します。ご丁寧にありがとうござました!
- 5月3日
人妻K子
結膜炎この時期になるんですね?!点眼で悪化はしてませんが小児科ではなく眼科で再度診てもらおうと思います!大人も移るって知らなかったので気をつけます。ご丁寧にありがとうござます!