
コメント

つんママ
その子その子によると思います💦
うちの子は丸1年通って呼び出しは3回だけでしたし、ほかのお子さんは毎月、隔週で呼び出し…なんてことも。
ただ、理解ある職場で羨ましいです。
うちは3回/年でもかなり露骨に嫌がらせ?というかイヤミを言われます。

chika
12月に職場復帰しましたが、その月は半分くらいしか保育園に行けず、、、。
旦那と交代で休んだりしていました。
3ヶ月くらい経って
ようやく
今週まともに1週間働けたーーーー!ってなりました(笑)
-
ぽんじろう
コメントありがとうございます😊
半分ですかー😭うちも似た感じです…😩うちも旦那と交代で休みつつなんとかやってます💦有休がもう面白いくらいに無くなっていきます。笑
3ヶ月、まずは乗り越えますっ!- 5月1日

りりり
上の子を9ヵ月から預けてます😊
最初の1ヵ月くらい順調だなーと思ってたら、アデノにかかって連日お休み…その後1ヶ月に2,3回は熱でお迎え行って…1歳半ごろに1週間入院したこともあります💧
2歳過ぎてからは滅多に呼び出しありませんが、手足口病とか胃腸炎とか、たまにドカンとまとめてお休みしてます…(º﹃º )
うちも職場が理解あって有難いですが、優しすぎて申し訳なくなります😭
-
ぽんじろう
コメントありがとうございます😊
入院もされたんですね!😢大変でしたね。。
うちもまだ経験していない感染症たくさんあるのでドキドキです💦💦
優しすぎて申し訳ないのわかります😭女性が多い職場なので、結局は、子どもがいない方や子どもが大きい方に負担が行ってて…😢
一年くらいで色々免疫ついてくれるといいな、、と思います😣- 5月1日
ぽんじろう
コメントありがとうございます😊
たしかに個人差ありますよね💦
3回だけ!😯
それでもイヤミ言われるなんてー😭私なら速攻で心折れそうです。。つんママさん、頑張ってらっしゃっててすごいです!😣
私は環境に感謝しなきゃですね💦💦