※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことなぽん
子育て・グッズ

離乳食の進め方や野菜の与え方について相談です。進行が順調なら、ニンジンを1さじ2日間あげて、お粥は3さじでいいでしょうか?野菜の進め方を教えてください。

離乳食を始めて6日目。今朝も10倍粥を3さじ食べさせました。
順調でしたら野菜に進んでいきますが、どうでしたっけ?
ニンジンなら同じように1さじを2日ぐらいあげて、その時のお粥は3さじ分で良いんですかね?(お粥は1ヶ月は毎日3さじずつあげて良いのかな?)

野菜の進め方どうしてますか?

はぁーGWで実家に帰ったり、来週からは慣らし保育も始まります!

頭でばっかり考えるのですぐパンクしそう(ToT)

コメント

なみ

こんな感じでやってます😊個人差あると思うのでこの通りとはいかないと思いますが参考までに☺️

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございます。
    野菜は何から始めましたか?

    例えば、人参なら2、3日食べさせて異常なければ、ほうれん草を2、3日食べさせて、これまた異常なければカボチャ…と種類を増やしていけば良いですかねぇ?
    質問返しでスイマセン。

    • 5月1日
  • なみ

    なみ

    私は人参から始めました!
    そうですねそんな感じです😊
    例えば人参小さじ1あげて次の日はほうれん草小さじ1次の日はかぼちゃ小さじ1そしてまた戻って人参小さじ2にしてとかでも大丈夫です😊初期に食べられる沢山の野菜を試したいなら小さじ1ずつ1日ずつ違うのあげても大丈夫です😊

    • 5月1日
  • なみ

    なみ

    進んでくればおかゆに野菜2種類とかでも大丈夫ですよ😊

    • 5月1日
  • ことなぽん

    ことなぽん

    上に2歳の息子がいますが、もう忘れました。
    下の子のために初期の離乳食教室も行ったけどあまり身になってない気がします(^^;
    ご意見ありがとうございます!

    • 5月1日
Kまま

はじめての食材はひとさじですが、お粥や食べたことのある食材は食べたいだけあげていいと言われました(*’∪’*)
小児科で看護師さんに教えてもらいましたよ☺️

離乳食3週目ですが、お粥と野菜2種類あげてます😊

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございます。
    明日、人参をあげたいと思います。
    GWで実家にも帰るのでどうしよう…。
    とりあえず、お粥は実家でも何日分かは冷凍してるんですが。

    • 5月1日
  • Kまま

    Kまま

    実家で食べる時に、野菜を1片もらって白湯とレンチンしてスプーンで潰してあげれば大丈夫ですよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
    数日程度ならお粥だけで野菜お休みでもいいと思います!いつもと違う環境だと食べないかもしれないですし😅

    うちは離乳食の時間に旦那がいるだけで食べません(笑)

    • 5月1日
  • ことなぽん

    ことなぽん

    お休みと決めれば気が楽です!
    ちょうど病院も休みになりますしね。

    • 5月2日