

Cocco..♡
うちはたしか6ヶ月の頃が1番パパ見知りでした(笑)抱っこしても泣いて泣きやまない😅声をかけると泣くって感じで旦那はしょんぼりしてました(´・ω・`)

とらじろう
今でもそうですが、時間帯にもよります!
朝や午前中は、比較的パパでも大丈夫で、夜に近づくにつれて、ダメになることが多いですね😂

あいあい
3ヶ月の頃パパがお風呂入れたら泣くように。今は眠い時や機嫌が良くない時パパが抱っこすると怒ったように泣きます。
日中機嫌がいい時は大丈夫なんですが💦
Cocco..♡
うちはたしか6ヶ月の頃が1番パパ見知りでした(笑)抱っこしても泣いて泣きやまない😅声をかけると泣くって感じで旦那はしょんぼりしてました(´・ω・`)
とらじろう
今でもそうですが、時間帯にもよります!
朝や午前中は、比較的パパでも大丈夫で、夜に近づくにつれて、ダメになることが多いですね😂
あいあい
3ヶ月の頃パパがお風呂入れたら泣くように。今は眠い時や機嫌が良くない時パパが抱っこすると怒ったように泣きます。
日中機嫌がいい時は大丈夫なんですが💦
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園を頻繁に休ませるのってアリなのでしょうか? 小学生に上がるまでに色んな場所に行って多くの文化に触れさせようと思い月2日~長いと1週間ほど旅行に行く為に幼稚園を休ませるのですが遅れをとったり嫌がられたり…
生後10日なのですが、ミルクの量を悩んでます。 出産時が2682gで、退院時が2760gでした。 初産でまだ母乳はほんの少ししか出ていません。 ミルクは1日8回50ml~60mlを飲ませています。 昨日のミルクの量の合計は380mlでし…
ミルク、母乳、途中で飽きるのかお腹がいっぱいなのか、乳首を舌で押し返したり身体をバタバタさせたりして飲みません。 1日の総量は600前半くらいで、500台の時もあります。650超えたらすごい飲んだな、みたいな感じです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント