※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょっこ
子育て・グッズ

1歳になったら、お布団はどうしていますか?夜は寒いですが、防寒対策はどうしていますか?寝相が悪いので湯たんぽは危険ですか?

寝具について

1歳になったら、どういうお布団使ってますか?
夜寒くなりますが防寒対策はどうしてますか?
寝相が悪いので湯たんぽだと危険な感じします(^^;;

コメント

あい♡

レンジでチンする湯たんぽだと柔らかいですよ♡(^^)
結構朝まで暖かいですし。
我が家は、2歳頃まで少し大きめのベビー布団でしたがスリーパーと湯たんぽで乗り越えてきました!

  • ぴょっこ

    ぴょっこ

    産まれたのが真冬だったので冬の時期は湯たんぽ使ってました(^^)
    今は寝相激しく気づくと頭と足が逆になってるねで湯たんぽ危険かなぁと感じてしまい
    スリーパーいいですね

    • 10月26日
うずらタマゴ

おはようございます(^o^)
うちも寝相が悪かったので、アンナニコラのフリースのスリーパーを買いました!一番大きいサイズを買って長く着せようと思っています!!
こちらのスリーパーはあまり分厚くないので寝やすいかと思いました!!それを着せて一緒に布団に入ってます!けど夜中は、布団かぶらず寝てる事が多いです!もう少し寒くなったらフリーススリーパーの上から、羽毛のスリーパーを着せて寝かせます!!

  • ぴょっこ

    ぴょっこ

    布団はいじゃいますよね(^^;;
    羽毛なら暖かそうでいいですね(^^)

    • 10月26日
まままり

私と一緒の布団に入って、あとはストーブで室温調節しています(^^)
寝相が悪いなら湯たんぽは危険かなと思います(´・_・`)
室温で調節してあげるのが一番にいいと保健師さんから言われました(^^)

ぴょっこ

私もストーブで暖めようと思いバタバタで出してないです(^^;;
これからの時期、室温気にしなきゃですね(^^;;