
一歳半の子供が薬を拒否しており、困っています。薬を飲まないために悩んでおり、早く良くなりたいと思っています。どうすれば良いでしょうか?
一歳半になる上の子が風邪をひいてるのですが二日前から薬拒否が始まり何してもまったく飲んでくれません…ジュースに混ぜたりゼリーに混ぜたりスポイトであげたりしましたが全部気づいて飲んでくれませんしスポイトであげたら嫌だったようで吐きました…薬を飲まないので全く良くなりません…下の子がまだ3ヶ月なので早く良くなってほしいのですがどうすればいいのでしょうか?シロップに変えても飲んでくれませんかね?ちなみに薬を水で溶かした物を少し舐めてみましたが全く苦くなかったです!
かなり頭を抱えてます!飲んでほしいのに…咳が全然おさまりません
保育園にもなかなか連れていけないし困ってます…
- そら★まま(7歳, 8歳)
コメント

yochiko
うちも薬嫌がります。
なので、もう強行突破で
薬をほんの少しの水で練って、指に乗せて、そのまま口の中に突っ込んで上あごとかほっぺの裏側に塗りつけて無理矢理飲ませてます。
泣きますけどね笑
でもそうするとちゃんと飲んでくれますよ。

あんな
粉薬にしてもらえませんかね??
粉ならご飯やヨーグルトに混ぜてしまえば気づかれないかと‼
-
そら★まま
粉薬なんですがヨーグルトに混ぜても気づきますし何しても気づきます(;>_<;)先生に相談したらまたご飯を食べなくなったらいけないので無理に飲ませず気管を拡げるテープで様子を見ることになりました😧
- 5月1日

りーーー
うちも薬が苦手で何しても気づかれるので、指で練って上あごに無理やり塗ってます!泣きますがすぐジュースなど渡して無理やり飲ませてます💦
-
そら★まま
その方法も試したのですが次はご飯を食べなくなりました(;>_<;)薬を警戒してるみたいで…やっとご飯を食べるようになったので先生に相談したら無理に飲ませず気管を拡げるテープで様子を見ることになりました😧
- 5月1日

みみ
上の子は水で溶かすより、粉のままスプーンに乗せて「ラムネ」だよって食べさせてました💡
駄菓子で、粉薬みたいなラムネありますよね?それを知ってたのですんなり食べました(笑)
試してませんが、アイスに混ぜたり、練乳に混ぜるとバレにくいらしいです。
下の子はシロップも粉も、拒絶反応でるらしく、口に1滴たらしただけで胃の中のものを全部吐き出すし、元々ジュースもおやつも食べないので、病院で気管支拡げるテープもらってヴェポラッブ塗りまくって自然治癒です💦
-
そら★まま
うちの子も何しても吐きだすので先生に相談したら無理に飲ませず気管を拡げるテープで様子を見ることになりました(・・;)
- 5月1日

みみ
ダメな子は何してもダメなんですよね…お互い苦労しますね😅
小児科の先生や薬剤師さんに相談したら、気管支拡げるテープかヴェポラッブしかないって言われました。
すごい匂いしますが、ヴェポラッブ塗ると夜の呼吸が違うので、抵抗なかったら試してみてください。
足裏に塗ると咳にも効くらしいです(ネット情報ですが…)
そら★まま
先生に相談したら無理して飲んだらまたご飯食べなくなったらいけないので(最近薬を警戒してご飯も食べてくれなくなった時がありまして)無理に飲まず気管を拡げるテープで様子を見ることになりました…何しても吐くので誤魔化すのは無理だろうと言われました(;>_<;)