
コメント

はじめてのママリ🔰
連れていくのは辞めた方がいいと思います。と言うか迷惑なので辞めて欲しいです。
はっきり言って申し訳無いですが、隣に赤ちゃん居たら泣かなかったとしても喃語とか喋るし、映画に集中出来ないです。

kana
映画観たいですよねー😅私もです!
ただ5ヶ月の赤ちゃんだと大きな音にびっくりして普段とは違うタイミングで泣いてしまうかも…?誰かに預けたり、一時保育の利用など考えてみては?☺️
-
あず
そうですね☺️ママズシアターっていうので行って見ます(^^)
- 5月1日

ふたごまま
大きい音にびっくりして泣かないか心配ですが、行くことは可能ですよ(*^^*)
-
あず
ママズシアターていうので挑戦してみます(^^)
- 5月1日

なつはる
やめた方がいいと思います。
普段と違う環境で大きな音
ぐずらないかドキドキしながら見て、グズったら出ていかなきゃいかない
映画楽しめない可能性大ですよ😅
あとフダン違うこと(刺激的なこと)をすると夜泣きに繋がるかもです💦
-
あず
そうですね!ママズシアターなら音も小さいしどんな感じか行って見ます(^^)
- 5月1日

R
5ヶ月の赤ちゃんを連れてくんですか!?
すみません、有り得なくてびっくりしました。
周りの方も迷惑すると思うし、何より大きい音にも慣れてない赤ちゃんが可哀想です。
お子さんと映画どっち大事ですか?😅
-
あず
子供に決まってます笑笑映画っていう人いないっすね!
- 5月1日
-
R
その大事なお子さんを映画に連れていくんですね。笑い事ではないですよ。
- 5月1日
-
あず
すみません、そんなひといたらあり得なくてびっくりしました
- 5月1日

Mama
預けられないなら映画は我慢しましょう😭💦
子供さんもあんなに大きな音がなる環境はかわいそうです💦
-
あず
たしかに✌️
- 5月1日

A☺︎
今はお腹空いたときと眠い時しか
ぐずらないかもですが、大きな音などは
びっくりして泣いたりしますよ😂
3ヶ月で連れて行ってる人もいるので
行けないことはないですが、泣いたりしたら
周りにも迷惑になりますし外に
出るしかないので最後まで見れないのを
覚悟で行くべきです!
外に出て泣き止んでも
連れて入ったらまた泣くとかもありますし...
5ヶ月ならイヤーマフは必要ですね!
ママズシアターは音なども小さいようですが
普通の映画なら大人でも爆音になりますからね💦
-
あず
ママズシアターに行って見ます(^^)
- 5月1日

あず
映画っていう人いたら、すみません、ありえなくてびっくりしました
あず
となりにいたらやですねー!