※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuho
子育て・グッズ

夜間断乳を考えています。寝る前の授乳は大丈夫でしょうか?夜中の寝かせ方や乗り越え方を教えてください。

おはようございます♪
息子が1歳になりましたが、まだ夜中の授乳が続いていてさすがに仕事も始まり辛くなってきました(>_<)夜間断乳を考えていてこれからゴールデンウィークに入るのでこのタイミングにいいかなと思っています。
そして相談ですが…寝る前まではおっぱいあげても大丈夫ですか?夜中はみなさんどうやって寝かせましたか?あるいは寝かせていますか?体験談聞かせてください☺️
ずっと泣かれたらおっぱいをあげてしまいそうで…この気持ちもどうやって乗り切ったのか知りたいです😭

コメント

🐊

ひたすら とんとんでねかしつけました 😢
ずっと泣いててもずっととんとんでしました !
ここであげたら負けだとおもって
これを乗りきれば夜ゆっくりねれる!と思って
上の子は卒乳、断乳しました !!

  • yuho

    yuho

    ありがとうございます😊
    ひたすらとんとんすごいです✨
    とんとんする前に寝返りして起きてしまいます😭うちは抱っこ紐で頑張って見ようかと思ってます😭

    • 5月1日
  • 🐊

    🐊


    寝返りしても また寝かせての繰り返ししてました (笑)
    頑張って下さい 😌

    • 5月2日
  • yuho

    yuho

    分かります(笑)
    私も無理矢理引っくり返して寝せてました(笑) 今日から気合い入れて頑張ります(´・ε・̥ˋ๑)

    • 5月3日
のっかちゃん

1歳7ヶ月で断乳、卒乳しました!

うちの娘は1歳半過ぎまで一日中吸ってるんじゃないかってくらいおっぱいちゃんで、お菓子とアイス以外ほとんど食べ物も飲み物も受け付けなかったので断乳することにしました。

初めは私一人で頑張るつもりでしたが、私がそばにいる限り諦めずひたすら泣いて大変だったので旦那の連休に合わせて最初の2日間は私は別の部屋に寝て、旦那に朝まで一緒に寝てもらいました。

私がおっぱいなしで寝かしつけようとするとギャン泣きで全然寝てくれなかったのに、旦那だけだと諦めがつくのか最初グズっても2時間以内にはストンと寝て、夜中もグズってもすぐ抱っこしたらそのまま寝たみたいです☺️

3日目からはおっぱいに子供用の歯みがき粉を塗って一緒に寝て、欲しがったらおっぱい飲んでも良いけど美味しくないよ?って言って試して、拒絶してを繰り返し、自分からおっぱい美味しくないから飲みたくない。って方向に持っていって結果卒乳しました😄

最初のうちは欲求が満たされないから結構グズってましたが自力で寝るコツ?を掴んだのか、4、5日目には抱っこすらしないで自分でお腹トントンしながらねんねねんね唱えて寝るようになりましたよ😁笑

眠いときほど理性がきかないので、日中より夜間の断乳の方が大変だと助産師さんが言っていたので、旦那様でも親戚の方でも協力者がいるとやりやすいと思います😌

こんなに求めるなら…と何度も心折れそうになると思いますが、成功すれば本当に夜が楽になるし、子供も一気に成長した気がするので頑張ってください😆💕

ちなみに我が家は断乳が成功したご褒美に娘の欲しいおもちゃを一つ買ってあげました👍(娘にとってはそれくらい頑張ったと思うので)

  • yuho

    yuho

    後れました!ありがとうございます😊
    あなたのお話を聞いてホッとしました☺️
    このことでとても悩んでいて…どうするべきなのか迷っていましたが、、旦那さんにも頑張ってもらおうかと思ってます✨
    うちの子もお出掛けしておっぱいが飲めなかったりすると帰って来てすぐに鼻を鳴らしておっぱいに近付いてきます(笑)可愛いですがこれはいつまで続くのか、続けてもいいのかと思ってました😭
    子供の成長のために頑張ってみたいと思います😌アドバイスありがとうございますヾ(*´∇`*)ノ

    • 5月1日
あおしゅん

体験にはならないのですが、、

離乳食がはじまってからは、夜に一回だけ起きるようになり、添え乳で夜間だけの授乳はしていた(それなら、私もよく寝れたし😃💦)のですが、10ヵ月のときに、自分で飲まなくなってしまいました。

これはこれで悲しかったですけど、、一歳過ぎた辺りからは、卒乳させてあげた方がお母さんも楽って聞いたことあります。

卒乳ってだけあるので、自分から卒業してくれるのが一番ですけどね。。

うちの子は、お乳もですが、お気に入りのプチタオルがあるので、それのお陰で、すぐ入眠してくれます。

そういうお子さんが落ち着くものを探してあげるのも、ひとつ卒乳のきっかけになるかもです!

あまり、参考にならずかもですいません!

  • yuho

    yuho

    ありがとうございます😊
    安眠グッズいいですね!うちも何かしらそういうのを作りたいと思います☺️

    • 5月1日
モモ犬

先週、一歳で断乳しました。
同じ状況で、仕事が始まって夜中に5回も6回も起こされるのが辛い&歯が生えてきて時々噛まれて痛いので、ゴールデンウィーク…の予定でしたが、夫が急遽、先週から開始。
心の準備ができていないせいで、何度も泣くたびおっぱいをあげてしまいたいと思いましたが、夫がいたので頑張れました…というか、抱っこ頑張ってもらいました。
2日で断乳成功、夜中起きる回数も、三回になり、6日後には一回になりました。すごく楽で、体もバキバキになりません。
私自身が寂しく感じていますが、あのまま続いてたら…と思うと、風邪をひきやすくなったり、本人もぐっすり眠れず辛かっただろうから良かったなと思います。
今は夜中に起きる一回もトントンで寝てくれるので、抱っこせずにすみます。
最初の2日間は30分おきに泣いて起きてしまったり、つらかったですが、頑張ってくださいね!乗り越えたら、親も子もお互いに楽ですよ!

  • yuho

    yuho

    ありがとうございます😊
    夜間断乳お疲れ様です!すごいです✨
    そうなんです、、毎日身体も痛いし目の下はクマが出来てます…(笑)夜中起きる度にまた起きた~何で起きるの~早く寝て~と思ってしまいます😭
    私も成功するように頑張ってみます☺️💕

    • 5月1日