
岩手県で子育て4人目妊娠中の方いますか?金銭面で不安。4人の生活費、800万必要?我が家は600万程度。保険や生活費の工夫を教えて欲しい。
岩手県で子育て4人してる方いらっしゃいますか?
ただいま4人目妊娠中です。
金銭面で、とても不安に感じてます。
子供が進学したいのであれば大学にも行かせたいと考えてます。
しかし4人となると月にどれほどの生活費がかかるのか未知です。
ネットで調べると子供4人いる家庭は年収800万ないとキツい?!なんてことも書かれてたりします。
うちではそんな年収ありません(笑)共働きで、あっても600万?ほどです。
岩手県で子育て4人頑張ってるママさん、生活はどうやりくりされてますか?
子供の保険は4人しっかりかけてますか?生活費など簡単でいいので教えて欲しいです。
- ふたママ(6歳, 7歳, 9歳, 9歳)
コメント

アン
同じく4人目妊娠中です!
まだ4人育児でやりくりしてませんが、同じく金銭面不安です(>_<)💦
子供の希望通りの進学をさせてあげられる自信がありません‥。特に、我が家は3人男の子なので食費がかなりかかると思います💦
保険は上の子達3人とも学資保険と県民共済の月1000円の保険に入っています。4人目も入る予定です。

えり
うちは4人いますが、そんなに年収高くないです( ˃ ⌑︎ ˂ )4姉妹なので大学まではこだわってませんが、なにか資格を取ってほしいなとは思っています。
しっかりとした保険にはいれれてませんが、家族全員県民共済には入ってます。あと、女の子なので成人式の積立くらいです。
貯金は児童手当とボーナスから少しずつくらいです。
上の娘たちがあと3年弱で中学入学なので、もう少ししたらわたしも働いてもっと貯金しておかなかいとなぁとおもってます。
生活費ですが、持ち家オール電化、インターネット、太陽光パネルのローン、車のローン(一台分)小学生3人で月の出費が約25〜27万です。
赤字の時は貯金から補填してになります。小学生は病院費もかかってきますね。オムツ、ミルクはネットやポイント使ったりで節約してます。
食費は、約5〜6万ですが、外食なども込みです。スーパーはトライアルやオセンスーパーをよく利用します
-
ふたママ
詳しく教えていただきありがとうございます!やはり保険はかけてたほうが安心ですよね。安くてもかけようと思います。あとしっかり貯金もなされててすごいと関心してました。見習って貯蓄も頑張ります!お互い子育て大変ですが頑張りましょう!!
- 5月15日

音
うちは5人ですが、そんなに年収ありません😣💦上二人は学資保険入ってますが、あとは入ってないし。
今年は1番上が受験生でこれから先ものすごく不安です😭
-
ふたママ
回答ありがとうございます。5人子育てお疲れ様です(⊙⊙)!!!学資保険は上のお子さん2人なんですね!わたしも上の子2人しかかけれてません。3人目には申し訳ないけど、ライフプランナーさんに相談して生命保険くらいには入った方がいいと勧められて悩んでました…そのほうが掛け捨ての保険よりいいとか…?
ynrrrさんも不安ですよね。わたしも不安しかないです⤵︎⤵︎⤵︎これから学費もかかってきますが時には気分転換しながらお互い頑張りましょう(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)- 5月2日
-
音
保険て色々あって悩みますよね😣💦
ふたママさんはまだお子さん小さいんですね😄✴うちは中学生二人、小学生一人で今思うと小さい時がお金の貯め時だったとつくづく思います😣💦
お互い頑張りましょう✨- 5月2日
ふたママ
アンナさん回答ありがとうございます!!3人保険に入ってるなんてすごいです!うちではまだ3人目入れてません…やはり生活費かかりますよね、うちもまだ小さいから食費かかりませんが大きくなったらと考えるとゾッとします。けど、子供は可愛いですよね💕お互い頑張りましょう(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)