
ベッドで添い寝されている方、寝相が悪い場合の対策について教えてください。息子がベッドから落ちないよう心配しています。
今まで和室に布団で寝てましたが
シングルベッド+ダブルベッドを購入しました。
ベッド同士はくっつけて片方は壁寄せしてます。
ヘッドボードあります。
息子はパパとママの間、もしくは壁側に寝せるつもりですが、皆さんベッドガード等使われてますか?
寝かしつけてから家事を済ませるために息子1人で寝る時間もあります。
壁寄せしてない方までは相当寝返りしなきゃ辿り着かないですが、寝相が悪いので足元の方からも落ちないか心配です(´・_・`)
ベッドで添い寝されてる方、良い対策あれば教えて下さい!
- らぷん(7歳)

もるる
ダブルベッドで壁側に寝かしており一人目覚めた息子がハイハイや寝返りで落ちたことがありました😓
今はダブルベッドの真ん中に寝ていますが夜中急に動き出してベッドの空いているスペースを見つけて広々寝ていますよ。笑
見ていられないときはベビーベッドを寄せて柵の代わりにしています。
コメント