
妊活中で卵巣が腫れていることがわかり、ストレスでも腫れる可能性があると言われました。腫れが引かず、血が混じっていることが分かり、腫瘍マーカー検査を受けることになりました。不安で同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
皆さまはじめまして。
今妊活中なのですが、先月生理がかなり遅れて、検査薬も反応がないため病院に行きました。
その際、卵巣が腫れているがストレスでも腫れるからといわれ、腫れは引くと思うけどまた2週間後生理が来てもこなくても来てといわれ、それから一週間後生理が来ましたが、一応言われた通り病院に行きました。
その結果卵巣の腫れは引いておらず、詳しく聞くと左右の両方が腫れているとのことでした。
2週間前の診察時とエコー写真の写りも変わっており、
前の写真は水分を含んだ腫れ、今回は血が混じっていると言われました。
一応腫瘍マーカー検査?のため採血をし、ゴールデンウィーク明けに結果を聞きに行く形となりました。。
今まであまり産婦人科に行ったことがなかったため、不安で凹んでます。
ストレスだけでこんな結果が出たりするのでしょうか?
同じような経験がある方いらっしゃれば教えてください。。
- mr1rn(1歳0ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

まよあせ
私は今現在卵巣に、右に2個、左に1個の皮様嚢腫を持っています。
22歳くらいからあります。
元々、30~40日周期でバラバラで生理不順です。
ストレスでもなると思いますし、冷えでも卵巣は腫れるそうですよ。
血が混じっていると言うことは、チョコレート嚢腫かな…??
チョコは放っておくと、将来癌化の恐れもあるそうです。
また妊活中との事ですが、チョコは不妊の原因にもなります。
私は原因不明の不妊で不妊治療経験してます(^^;)
今回見つかったのが初期の段階というか、早めに見つかっているのであれば、早めに治療して授かれると良いですね☆
ちなみに私も腫瘍マーカーはやりましたが、今のところ問題はありません。
しかし、将来的に大きくなってきたり、腫瘍マーカーの値が大きくなってきたら手術の可能性もあるので視野に入れておいてください、と言われています。

マイコ
私は卵巣に血が溜まって腫れていて捻転もしてて卵巣のう腫でした。
しかも15歳で😱
原因は不明とのことでしたが、卵巣って親指の先ぐらいのサイズらしいんですが、腫れて直径10cmぐらいになってて、開腹手術で摘出しました!
私はめっちゃ痛くて病院に行き、もうちょい遅かったら破裂してたって言われてゾッとしました!
2週間前にはなかったってことで、何かはわかりませんが、早く発見できてよかったですね!
自然に治るものならいいですね💦
-
mr1rn
コメントありがとうございます!
そんな若くしてかなりの痛み経験をされたんですね(>_<)
やはり腫れてるサイズによって治療とかもかわりそうなんですね。。
サイズの話とかもとくになくて、
元々見せられてたエコー写真も2枚上下に写った写真だったため勝手に片方の卵巣のことだと思ってたのですが、2回目の診察時に聞いたら両方と言われ、びっくりしてしまいました(´;ω;`)
写真のサイズ感がイマイチわからなくて大きすぎじゃないかとかいろいろ思ったんですが怖くて詳しく聞けずじまいだった自分を恨んでおります(´;ω;`)
親指サイズと考えるとかなり腫れていたような、、(泣)
勝手に自分は大丈夫とか思っててもダメなんだなと思いました。。
次の結果聞くのは少し不安ですが、早めの発見だったらいいなと思うようにしてみます(´;ω;`)
ありがとうございました!- 5月1日
-
マイコ
妊娠を希望されるなら早めの治療がいいですよね!
私は15歳で卵巣のう腫で片方の卵巣を摘出(全身麻酔)、結婚してすぐに子宮頸がんの1歩手前の高度異形成が見つかって、今度は内視鏡で手術(下半身麻酔)、その後1年かかってやっと妊娠できたと思ったら今度は切迫早産で入院、子宮頸管無力症と診断され子宮口を縛る手術(下半身麻酔)。
手術手術の人生で、本当に難ありまくりの子宮です😅
それでも1年かかったけど自然妊娠できたので、希望持って下さいね!- 5月1日
-
mr1rn
再度コメントありがとうございますm(__)m
なんと子宮頸がん手前まで(>_<)
検査って本当に大事なんだなと今更ながら自覚しました(>_<)
結果が良くても悪くても、早く見つかって治療ができるものだったラッキーですよね!
将来の子供のために頑張ります!
ありがとうございます!- 5月10日
mr1rn
コメントありがとうございます!
考えすぎと仕事のストレスで高熱で寝込んでおりました。。
病院では、そんな重く考えなくていいですよーと軽い感じで言われてはいたのですが、周りに相談するような人もいなくて、、
生理が来たら腫れは引く場合が多いからーって1回目の診察で言われていたので、次の結果が予想外だったため不安にかられてました(´;ω;`)
エコー写真だけで大きさの差話もなかったので、ネットで調べると大きいと手術が必要とか出て来たりしてまた不安になり、(´;ω;`)
やはり何かしら治療は必要かもしれないということですね(>_<)
本当は、妊娠できないから病院で一回見てもらったら?と周りから言われてたのを病院が苦手という理由でのらりくらりかわしていたツケが今来てしまったのかと思って、もっと早く気づけたのかとかも思って不安でしたが、絶対何かの病気というわけでもないかもしれないということがわかって少し心に余裕ができそうです(>_<)
結果を聞きに行き特に心配なければ、子宮造影検査?を受けるのはどうかと勧められているのでそれも試してみようかと思います(´;ω;`)
再び質問ですみません、もしよろしければ教えてください。
まよあ様は、造影検査というものをされたことありますか?