![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理予定日の2日前から黒い血が出て、妊娠検査で陽性。初診で赤ちゃんの姿が見えず、流産の可能性が高いと言われた。子宮外妊娠の可能性もあり、不安で検査を受ける予定。
生理予定日(4/23)の2日前から黒い少量の血が出まして、つわりとか一切なかったけど、通常の生理と違ったので、市販の妊娠検査薬で検査したら、陽性でしたので、4/28土曜日に(5w2d)初診を受けました。
超音波検査しましたが、赤ちゃんの姿が見えませんでしたし、少量の血も出たので、流産の可能性が高い、ゴールデンウィーク明け、もう一回来てください。と先生に言われました。
家に帰って色々調べてみたら、子宮外妊娠の可能性もあるとネットで色々書かれていましたので、不安すぎて明後日子宮外妊娠の検査を受けに行きます。
※今の症状ですと、黒っぽい血に赤い血が少し混ぜています。お腹の痛みですが、激痛ではなくて、生理痛より痛くない痛みがあります。
怖くて涙が出そうです(T ^ T)皆さんから勇気をいただきたいです。
- もも
コメント
![ぼちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼちゃん
子宮外経験者です。
私の場合ですが、着床出血らしきものが生理予定日少し前にありました。
卵管妊娠で、腸と卵管が癒着しており、便意とともにもっのっすっごい腹痛が30分くらいありました。ほんとに生きてた中で体験したことない痛みで、立ち上がれない痛みでした!
卵巣あたりも少し鈍痛がありました。その後鮮血の出血があり、診察してもらうと子宮外妊娠の疑いって事で大きい病院に救急搬送→次の日緊急手術になりました😭お腹の痛みが卵巣あたり(真ん中より左右どちら寄り)なら、可能性あるかもです。
もも
ありがとうございます!
正直怖いです(T ^ T)
明後日まで待てないので、明日行こうかなと思っています。