コメント
りー
はーい!
旦那は単身赴任なので
別々に住んでます٩( 'ω' )و
りー
はーい!
旦那は単身赴任なので
別々に住んでます٩( 'ω' )و
「単身赴任」に関する質問
パート勤務で子供の行事や体調不良の対応は自分だとして、会社から「年度が切り替わる2ヶ月後までにあと2日休むと出勤日数が8割を切るので、来年度の有給が少なくなります。今まで8割を切るほど休んだ人がいなくて前例が…
5月に転職しましたが仕事に慣れず、仕事内容も難しく精神的にも辛いです。 人は優しくいい人が多いのですが、仕事が合いません。 求人票とのギャップもあり、思っていたより大変。 なのにボーナスなく(そこはわかって入社…
5月に転職しましたが仕事に慣れず、仕事内容も難しく精神的にも辛いです。 人は優しくいい人が多いのですが、仕事が合いません。 求人票とのギャップもあり、思っていたより大変。 なのにボーナスなく(そこはわかって入社…
家族・旦那人気の質問ランキング
0HONOmama
コメントありがとうございます✳
主人がいろいろあって
異動になったんです💧
単身赴任です。と言われた時
一緒について行こうとは思わなかったですか?
りー
単身赴任になったのは結婚する前の
付き合ってた時でした!
当時私は学生だったし、
実家から離れるの嫌だし、
旦那にも休みの日は帰って
地元で休みたいと言ってたので
結婚しても子供が出来ても
ついて行こうとは思いません😌💦
0HONOmama
そうなんですね❗️
まさかの単身赴任先が東北なので
そう簡単には帰ってこれる距離ではないので子供たちに可哀想かな?
と思ってきちゃって😭💡
りー
なるほどですね(><)
確かにうちは車で2時間弱の距離で
1ヶ月に1~2回ほど帰って来れます💧
しかも子供は産まれてから
旦那が居ないのが当たり前なので
寂しいとかないと思いますし…
まぁまだ5ヵ月だし…
0HONOmamaさんの子供さんは
パパと会えなくなって寂しいと
感じると思いますが、
慣れ親しんだ土地から離れ
新しい土地で生活を始めるのも
ストレスになるかもしれませんね!
私の従姉妹も単身赴任で
ついて行ったんですが、
子供が環境の変化についていけず
結局元の家に戻りましたよ( .. )
0HONOmama
帰ってこれる距離はいいですね😇
家を建てようと話してて
契約した矢先にこんなことがあって
軽くパニックです💧
私も職場復帰してて、子供たちも託児所にようやく慣れたので一緒に行ってまた1から探すのが嫌なんです💡
単身赴任ってやっぱり
浮気、不倫など多くみられる。
とネットにあったのですがそこの不安とかはないですか??