

はじめてのママリン
ベビーカーにちゃんと乗ってくれる子ならあった方が楽かなと思います😃
うちはベビーカー拒否なので、二人目が生まれたら二人目は抱っこ紐で上の子を追いかけまわさないといけない図が今から目に見えて泣きそうです(笑)

A子
うちはベビーカー好きで今でも大人しく乗ってくれますよ〜(^^)
でも基本的には下の赤ちゃんをベビーカーに乗せて上の子を歩かせるか抱っこ紐で抱っこしてます(^^)

orinapple
そのぐらいの歳の差のご兄弟をおもちのお母さんは、にゃんちゅうさんの仰るような感じですよ~😮✨

Chiiママ
うちは今もまだ使ってますよ(^^)
移動するときにベビーカーで
公園や目的地に着いたら
下ろして歩いてます★
でも赤ちゃん抱っこで
上の子ベビーカーだと
乗ってくれないことも
あるかもしれないですね…!

sak
うちの子は、1歳8ヶ月差です。
基本下の子を抱っこ、上の子をベビーカーに乗せていました。

コッシー
全くないとたまに欲しくなる場面はあるかと思いますが、我が家の場合1歳半過ぎたらもう殆ど使う機会なくなりました(^^;
歩くようになると乗るの嫌がるようになったので。
お店のアンパンマンのカートとかたまに乗る程度です。
ただ、終日お出かけで、途中で寝ちゃったとかだとあると便利っていうぐらいかな?

にゃんちゅう
ありがとうございます!a型ベビーカーを持ってないので買うべきか悩んでました😂とりあえずは買わない方向でいきたいと思います!😆😆

ちびちびママ
うちは乗らないので、全く使ってないです😅
コメント