
食パン耳を与えるのは塩分や砂糖を取り過ぎるか心配ですか?毎日ではなく、時々少量与えても大丈夫でしょうか?
食パン耳を切り落としてからの8/1ほどの量を毎日(2回食の内の1回)与えるのは、塩分や砂糖を取り過ぎてしまうでしょうか?
お米や麺類、おかずも手作りでバランスよくあげています。
最近、食パンが大好きなようで、パンがゆよりスティック状にして、煎餅のように持ってモグモグ口で溶かしながら食べるのが好きみたいです。
普段は、食べてくれないわけではないですが、食べるのも遅く集中力も長く続かず、最後の方は口を開けてくれません。
ですが、食べなくなってぐずり始めた時に食パンをあげると食べてくれるので
毎食でなくても、1回で少量取り入れたいなぁと思ったのですが
どうなのでしょうか😩??
- こはな(6歳, 7歳)
コメント

❤︎
うちは2回食の頃から1食は必ずパンです(*^^*)いまだに朝はパンですよ🎵
1枚ぐらいは食べてましたし、毎食パン食べてるわけではないなら気にしなくてもいいと思います😊✨
以前、パンしか食べてくれないから3食パンって人もいましたよ(^_^;)
こはな
よかったです😭!!
やっぱり美味しそうに食べてくれる物はあげたくて😂❤️
ありがとうございました😊❤️