※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

風邪で食欲がなくなり、甘いものばかり食べている。元気なのに日に日に食べなくなり、治ったら食べられるか心配。

風邪であんまり食べなくなってしまいました😭やっとやっと食べるようになってきてたのに…。。

本人が食べられるものを、と思ってゼリーやヨーグルト、蒸しパンなど甘いものばかりになってしまってます。

風邪症状もよくなってきて、本人はすごく元気なのに、日に日に食べなくなってきました😣

風邪が治ったらまた食べるようになるのかすごく心配です😱

コメント

ままり

お粥とかお茶漬けはダメですか?
パンケーキは野菜パンケーキにするとか、ゼリーも甘いものではなく牛乳やニンジンゼリーにするとか(*^^*)

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます!
    お茶漬けならいけるかもしれません✨✨今朝はいろいろ試しましたが、マンゴーゼリーと蒸しパンは何とか食べました。。茶碗蒸しとかも試してみます❕

    • 4月30日
Maiky

水分がしっかりとれていれば、もう少し様子見ても大丈夫だと思いますよ🙆

風邪や病気などの時は、疲れた内臓を一度きちんと休ませる方が回復早いこともあるみたいです。
なので、なんとしてでも食べさせないと元気にならないって訳でもないみたいです😊

また、甘いものしか食べないなら仕方ないですが、おせんべいなどの方が、お米で出来てるので消化はわりといいし、エネルギーになるかと思います😃バナナもいいですよ🙆‍♀️
バナナと牛乳をミキサーしてバナナミルクにしても栄養満点です😊

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます😭
    水分は嫌がらないので、お茶や野菜ジュース飲んだりしてます✨
    今は内臓を休めているのかもしれないですね👌
    昨日はフライドポテトあげたら食いつきましたが、基本は甘いものなら食べるって感じです😣バナナミルク、それなら飲みそうです👌試してみます!

    • 4月30日