
ベッドインベッドを検討中です。使用者の使い勝手や感想を知りたいです。ファルスカのベッドインベッドについて教えてください。
ベッドインベッドを使用されている方、使い勝手はどうですか?
生後三週間の子どもを育てています。
現在里帰り中の実家ではベビーベッドを使っているのですが、授乳して寝付くまで側で見てから布団へ移動しており夜中キツくなってきたことと、添い寝してトントンしてあげたいなと思い、旦那さんとのお家へ戻ってからは同じベッドで寝ることを考えています。
その際、やはりベッドインベッドがあった方がよいかなと購入を検討しています。
使用されている方、買ってよかった点、特にいらなかったというご意見など、いただきたいです(^人^)
ちなみに、ファルスカのベッドインベッドを購入検討しています!
- #yuko#(9歳)
コメント

退会ユーザー
ファルスカの使ってましたが、小さい方を使ってたので、すぐ窮屈になりました(´Д`)
マットは固めですし、寝心地も良かったのか、置いて泣くとかなかったです‼小さいのと大きいのがあるって知らずに小さい方買ったので、後悔しました。大きいのだったらしばらく使えたのになーと思いました。でも、2ヶ月くらいからすごく動くようになり、下にずり落ちるようになりました(^_^;)ベルトありますが嫌がってダメでした。だからすごく小さいうちは使えると思います。大きくなればガードの部分だけでも使えるかもしれませんが。うちでは今猫ちゃんの昼寝ベッドとかしてます(^_^;)

あ-ちゃん❀
ファルスカ、使ってました!
二人目にも使う予定です(^^)
うちは、あったおかげで夫婦ともに寝相を気にしないでよかったし、子供は寝返り防止のおかげで夜は全く寝返りしませんでした!
ファルスカの物ではないですが友達の子は、寝返り防止を使っても無理矢理寝返りしてしまい泣いて起きて意味ない(T_T)と言ってましたが…
なので、我が家の子には大活躍でした♪
-
#yuko#
ご使用になられてたのですね!
そうなんです、気持ちの問題ですがやっぱり少しでもガードがあって、あとは赤ちゃん向きの硬さの方がいいなと思いまして(*。・ω・`*)
子どもに合う合わないあると思いますが、旦那さんとも相談して試してみようかなぁと思います。
ありがとうございます!- 10月26日
#yuko#
そうなんですね!ネットで見る限り大きさ1つしかないのですが、リニューアルしたのでしょうか。それともシリーズの違いですかね。。
大きいサイズでしたら使えるかもしれないですね!
勿体ないかもしれませんが、首が座ったら椅子みたいな使い方もできるみたいなので、小さいうちだけでも使えるなら購入しようかなぁと思います(o^^o)
ありがとうございます!
退会ユーザー
フレックスってやつが小さいですね、フィットってやつが普通の大きさです。寝返り防止のガードもあるので気になってます。そうですね、フレックスなら椅子にもできるみたいですね(^^)d
#yuko#
フレックスを購入予定だったのですが、これだと小さいのですねm(__)m
フィットは結構大きそうなので、うちのベッドに置くのは厳しいかもです。。サイズ確認して検討してみます!
教えていただいてありがとうございます(*。・ω・`*)
退会ユーザー
うちもフィットだとベッドの大半を占めそうです(笑)
フレックスなら後々イスにできますね✨でも、添い寝してても潰す心配なかったので、私は買って良かったなと思ってます。離乳食始まってるので椅子として使ってみます‼