※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴろ
家族・旦那

義実家に住んでいますが、義父にドン引きして里帰りから戻りたくありま…

義実家に住んでいますが、義父にドン引きして里帰りから戻りたくありません😭

もう溜まりに溜まって吐き出すところもないのでここで書くことではないかもしれませんがよろしくお願いします💦以下長文ですが全部義父の愚痴になります。

実家と義実家は近所なのでしょっちゅう顔を出すのですが、先日色々見つけてしまい呆れてしまいました😓
まず、赤いハガキです…ガス料金を滞納しているため、このままではガスが止まりますよの内容
それから、国保の保険料を約20万滞納していますよの封筒
もうドン引きです😰
ちなみに義父は自分の趣味にはとことんお金を注ぎ込んでいます。

それから、今までも義父にドン引きしたことがたくさんあるので書かせてください。
まず、私は臨月まで仕事をしていたのですが臨月に入り仕事をやめ、旦那(自営業)の確定申告などの事務作業を手伝っていました。
すると義父(旦那とは別の自称自営業)は、確定申告を何年もしていなく税金を納めてないとのことで、やり方もわからないと言っていました。
数年前までは離婚した義母がやっていたそうなのですが、離婚してからしていないそうです。
やり方もわからないの意味がわかりません。

それから、保険証を持っていないためどうすればいいかわからないので代わりに役所へ行ってきてほしいと頼んできました。
出産する前日のことでした。予定日も近いのによくそんなこと頼んでこれるもんだと思ったし、そもそも払ってない自分が悪いのだから自分でやれと思いました。

義父がチャイルドシートを購入してくれたのですがチャイルドシートに飼い猫がマーキングでおしっこをかけてしまったらしく、シート部分は無事でしたが土台?が少し汚れてしまいました。
私は現場を見ていないのですが、義父は見ていてそのことも義父から聞きました。
チャイルドシートを私の車に設置してくれた際にもちろん綺麗にしてくれたものだと勝手に思い込んでいたのですが、おしっこはそのままでした。
自分でやればよかった。

出産し、毎日病院に会いに来られるのも本当に嫌でした。常識がないのか面会時間を過ぎても帰ろうとしないし、汚い作業着のまま産まれたばかりの息子にベタベタ触るし
せめて着替えてから来て欲しかったです。
それに、母子同室だったのですが授乳するときも部屋から出て行ってくれませんでした。私も言えばよかったのですが出て行けとは言えず…後から冷静になると元々下ネタとか平気で言う人だし、気持ち悪いし腹立つしイライラします。
助産師さんがタバコは赤ちゃんによくない、という話をしてくださっていたときも、何故か普通のタバコとアイコスの違い?をドヤ顔でしかもタメ口で突然説明。助産師さんも苦笑いして両方赤ちゃんにはよくないのよ…と呆れていて本当に恥ずかしかったです。
ちなみにお見舞いに持ってきてくれたものは大量のスナック菓子。バカなんですかね?もはやウケました。

退院し、一旦義実家に帰った際
なんとシンクには出産する日に渡したお弁当のお弁当箱。5日間放置していたということです。発狂しました。
義父の部屋はゴミ部屋かと思うくらい汚くて臭くて、リビングもトイレも掃除しても掃除してもすぐに汚されます。洗濯物も私が無理なので別にしてますが私が取り込まない限り干しっぱなしでそのまま着たり、取り込んで畳んでタンスに入れてもすぐにグシャグシャです。
環境的にも赤ちゃんを育てられる家とは思えません。私は家政婦じゃない!
義父自身も家では風呂に入っていなく、帰りも遅いので何をしているのかさっぱりわからないのですが本当に臭いです。多分風呂に毎日は入っていません。生理的に無理です。

もう書き始めたら止まらなくなるくらい、本当に義父が嫌いです。でも、同居している義祖父に笑顔でいつ帰って来る?と聞かれたら帰りたくないとは言えず…義祖父は常識的ないい人です。でも旦那と義父と義祖父、男に囲まれての生活が今までは気楽だな、くらいに思っていたのですが本当に無理になってしまい、旦那に泣きながらアパート借りたいとお願いしました。
旦那も自営業なので収入に波があり、せめて私が働けるようになってからと言われました。
家を購入するつもりはないみたいです。もう実家から出たくありません。
完全にワンオペ育児なのと、男だらけの家で家事をやらされるのが本当に嫌です。
旦那も無頓着なため片付けとかはできませんが、義父のせいで家事がもっと大変です。
何もかも嫌です。光熱費も払っていないときもあるし、税金を払っていないので色々差し押さえとかされるんじゃないかとか本当に迷惑です。
だったら多少苦しくても旦那と息子と三人で逃げたいです。顔も見たくありません。

コメント

もさ

読んでて、本当に辛いんだろうなって思いました😢。。
早く別々に暮らしたいですね😢

  • ぴろ

    ぴろ

    ありがとうございます😭もはや誰にも言えないので吐き出して少しスッキリしました😭

    • 4月30日
黄色リボン

うー…
読んでるだけで辛いです(T_T)
私は税金や公共料金を払える状況にも関わらず滞納する人を人間として大嫌いだし、不潔な人も無理です😢
というかもうそれ以前の問題ですよね、人間として何か欠落しているとしか思えない😤

早く出ていきたいですね😭

  • ぴろ

    ぴろ

    私の実家はそういうの当たり前ですがしっかりしていたので、衝撃的すぎて…
    こんな人のそばに息子を置いておけません😭

    • 4月30日
TACO☆

汚い、臭い、ジジイ、もー三拍子揃ってて無理無理無理!😂💦そんな家に可愛くて綺麗な赤ちゃんを連れて帰りたくないし触られたくもないですね!💦お気持ちお察しします🌀

そんな義父だから義母さんも嫌になって離婚されたんでしょうね…。

アパート借りれるようになるまで、このままご実家で赤ちゃんと過ごして、旦那とは別居のままでいけませんかね?

  • ぴろ

    ぴろ

    誰が見てもやばいですよね😅ありがとうございます😭
    今までまったく関わりのなかった義母ですが、なんとなく離婚の理由がわかった気がします💦💦
    わたしもそうしたいと思ってるんですけど、義祖父が可哀想で…

    • 4月30日
deleted user

辛いですね。
旦那様がしっかり理解してくれないのがきついですね。
とりあえず実家にいれるだけいてはどうでしょう。
旦那様の週入だけじゃやっていけない程きついですか?😣
現実的に考えてでて行けるなら、働く前提にしても今でていく方がいいと思いますけどね😓
自営業との事であまり遠くには行かないかと思いますが
保育園に入れてからの引越しだと引っ越す区域も決まってきますし💦

  • ぴろ

    ぴろ

    旦那もわかってはくれるんですけど、やはり腐っても親は親、って感じなんだと思います😅
    苦しくはないんですけど、旦那が事業展開を考えていて今からお金が必要となるみたいなんです。子供がいてもやりたい仕事をさせてあげたくて我慢しなくちゃいけないところはたくさんかなあと😭💦
    それに、いまの住んでいる地域が待機児童がいないことも引越しを躊躇する理由の一つでもあります😅

    • 4月30日
マリー

うわ〜〜それは誰でも無理ですよ。そんな人と暮らせないですね。私なら安いアパートでもとりあえず引越しして離れて暮らします。働けるようになってからまでなんて耐えられないですよね。旦那になんとかしてって切れます‥。

  • ぴろ

    ぴろ

    そうですよね…でも私だけの問題ではないので、結局実家に逃げて一人で悩んでいる感じになっています。今はまだ大丈夫だとしても、これからが不安でたまりません😭💦

    • 4月30日
2kids.mama♡

うちの義父と似てます😭
うちはワキガなんで最悪です…
汚い、臭い(悪臭)、常識ない、うるさい
もー最悪ですよね🤷‍♀️
同居期間は3か月とかでしたが
ストレスすぎて予定日遅れて発散した日に産まれるくらいストレスでした😂

面会も毎日作業着でくっさいのに来て
早く帰らんし、差し入れジュースばっかで飲めんし冷蔵庫入らんし!

今も義祖父母さん、義父が徒歩1分以内のとこに住んでて
義母さんと別居してるから給料日までお金持たなくて
旦那のタバコは車から持ってくし、旦那の財布の中身見てたりするし
毎回当たり前のようにお金借してって言ってくるし、免許ないから買い物頼むんですが
もーとにかく風呂入りよん?ってくらい臭いし
話もいちいちウザすぎてさっさボケて老人ホーム入れやって思ってます😂

おまけに義祖母さんは毎日来てもう4か月前くらいから
産まれるのはまだかまだかです。
ボケとんかな?笑
↑慣れましたが
もうさすが、他人なだけあってイライラさせる天才だなと思ってます。笑

  • ぴろ

    ぴろ

    うちとそっくりですね😂
    d.mamaさんも大変ですよね…なんだか似ている方がいて少し安心?でもないけど嬉しくなってしまいました😅
    結局旦那からしたら家族かもしれないけど割り切っても無理なもんは無理ですよね💦💦
    そういう人に限って長生きするんだろうなあなんて思ってます…笑

    • 4月30日
  • 2kids.mama♡

    2kids.mama♡

    似てますね😂
    私もなんか安心?しました(笑)
    うちの義父はタバコがないと生きていけないので
    ぽっくり逝きそうですが、そんな奴はしぶといですからね🤷‍♀️
    せめて遠ければ許せるけど近過ぎて拒否反応出ます(笑)

    • 4月30日
  • ぴろ

    ぴろ

    笑っちゃいました(笑)
    ほんとそれですよね、近いと事あるごとに顔も合わせるしイライラしますよね😂
    旦那様に協力してもらいましょう…!

    • 5月1日
はるえ

私も義父大嫌いです。
口出しうるさいし、
3年後、義父母近くに住めといい、
うざい、見てるだけでキモイ、唇舐める癖がキモイ、大嫌いです

  • ぴろ

    ぴろ

    もはや生理的に受け付けなくなりますよね!
    なんで義理の家族って近くにいようとするんですかね?うざいですよね😂💦
    世帯違うんだからほっといてくれって感じです…

    • 4月30日
  • はるえ

    はるえ

    嫁いだからと言われました、
    キモーい

    • 4月30日
  • ぴろ

    ぴろ

    嫁をなんだと思ってるんでしょうか…呆れますね😭💦

    • 5月1日
ベル*

質問者さま、大変苦労されていて、とても辛かったでしょう😔😔

そんなとこ出て、離れたところにアパート暮らしがいいと思います。
奥様のご実家だと、近いとの事なので独りになったら頻繁に来ると思います。
その汚い格好のまま上がり込み、気にせずずっと居座る無神経な義父さんの姿が目に浮かびます😂

失礼かと思いますが、きっと今までも、奥さんが居たときでも、家の事なんてろくにした事がなく、自分の好き勝手ばかり、人に依存してばかりの人生を送られてきた人なんだと可哀想に思います。

あなた方が未納の料金まで負担する必要もありませんし、ましてやあなたがこれからもお世話するのが当たり前な訳がありません!
一緒に暮らせるのは、お互いが互いを気遣って、出来ることは自分でやる(苦手ややりたくないなどでは無く、大人なら大抵の事は自分で出来ますよね😰)からであって、全くする気がないお義父さんなら実家を出ていいのではないでしょうか?

  • ぴろ

    ぴろ

    あたたかいお言葉ありがとうございます😭
    そうですよね、なるべく遠くに逃げたいんですけど中心部へ出ちゃうと保育園が空いてなくて田舎にいた方がいいのかなって思っちゃったりもしてます💦
    旦那に聞けば、その通りらしいです。甘やかされて、自分勝手に生きてきた結果がコレですからね。痛い目見ればいいとも思うけどそれで迷惑かけられて本当に参ってます!
    本当に何もできないくせに偉そうなので、もう知らないよという気持ちなのですが旦那からしたら親ですからね…

    • 4月30日
こむぎ

生まれたばかりで大事な時なのに💦
呆れてしまいますね💦
ご主人が共働きになったら引越ししても良いと言っている様なので、私だったら落ち着くまでは絶対実家から帰りません‼️
そんな不衛生な場所で育児なんて、お子さんが可哀想です💦
ぴろさんのご家族にも話して協力を仰いだ方がいい気がします(><)
そして今はなくとも、いずれは絶対指し押させが来るはずです!
尻拭いをさせられるのはなんだか目に見えている気がして💦

  • ぴろ

    ぴろ

    本当にそうなんです。とりあえず家族には相談して、しばらくはここにいることにしたのですが義祖父になんて説明しよう…という感じで
    私も考えすぎなのかもしれないですが😓
    なにがあろうと金銭的に援助はしないつもりです!尚更距離を置きたいです。

    • 4月30日
  • こむぎ

    こむぎ

    すみません💦
    下に新しくコメしてしまいました💦

    • 4月30日
2児ママ

滞納は、市役所にいって返済を分割でやれば大丈夫。
ガスは払ってください。

  • ぴろ

    ぴろ

    言っても だって俺よくわからんし この一言で逃げられてしまいます。言って出来るような人ではないみたいです😓言葉も出ません。

    • 4月30日
  • 2児ママ

    2児ママ

    多分言われたり恥書きたくないんでしょうね...😅
    はっきりいって それでもダメなら放置でいいのでは。
    差し押さえも、本人のものしか取らないので大丈夫ですよ。一応その前に家出ることおすすめします😅

    • 4月30日
  • ぴろ

    ぴろ

    やはりそういう人は痛い目見ないとわからないですよね!
    悪影響を及ぼしそうなので義祖父には悪いですが義父は放置して早々に引っ越しなど考えたいと思います😭

    • 5月1日
こむぎ

ご家族が協力して下さるの本当に良かったですね(*^^*)‼️
少し安心しました💦
正直にここは言っていいと思いますよ!義祖父は理解ある方なんですよね?💦
育児していく上で環境が整ってないから、母にも協力してもらいたいんでとか理由つけて出て良いと思います💦
金銭の援助はしないと決められたのは正解だと思います‼️
その負担は絶対巡り巡ってお子さんに行きますから💦
差し押さえなどの法的なものが絡む前にバッサリ区別をつけた方が良いです‼️大変だとは思うのですが、周りを頼って頑張ってください‼️

  • ぴろ

    ぴろ

    本当に実家に助けられています😭💦
    なんというか、義祖父は天然でとても可愛いおじいちゃんで自分のおじいちゃんのように思っています。だから、尚更申し訳なくて😰
    でもどっちみちずっと男だらけに囲まれて生活していくのは嫌ですし、いつか金銭的にたかられても困るし介護なんて私は出来ないので真剣に事を進めていきたいと思います💦

    コメントの件、全然大丈夫です🙆‍♀️

    • 5月1日