
現在妊婦7ヶ月の妊婦で実家にトイプードルがいます。今日から実家に帰る…
現在妊婦7ヶ月の妊婦で実家にトイプードルがいます。今日から実家に帰るのですが、実家の犬がトイレをたまに失敗します。特に普段家にいない人がいると高確率で糞尿をフローリング上にしてしまいます。
失敗したらトイレペーパーで取り、消毒液で拭いています。
明日明後日と父も母も仕事なので実家にはわたしと子どもの二人です。
そうなると犬がトイレを失敗したら、わたしが処理をしなければいけません。
きちんと手袋をして、手を洗えば大丈夫でしょうか?
また犬を撫でたあとは手洗いと消毒は絶対にしたほうがいいですか?
実際に妊娠中に犬を飼っていた方はどうしていたのか教えてください!
- なーちゃん(2歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

まままりっぺ
1人目妊娠前から家でワンコ飼ってます🐶手袋はしてなかったですけど、ワクチンとかちゃんと予防接種をしている犬なら、手洗いをしていれば大丈夫だと思います。
もし心配なら犬にオムツをつけるとかですかね。。?

(*^^*)
現在も犬を飼っていて一緒に生活しています!
トイレを失敗したときは
ティッシュで拭き消毒してました!
手袋はしていないので
手洗いをして消毒をしていました!😉
妊娠中や小さい子がいると不安ですよね。。
-
なーちゃん
回答ありがとうございます!
そうなんですよね…。
手洗いだけでなく消毒もしっかりして、子どもも触ったりしないように気を付けます☺️- 4月30日
なーちゃん
回答ありがとうございます!
ワクチン、予防接種はきちんとしています!
オムツは一人目が産まれて連れて帰ったときに母が気を遣って履かせようとしてくれましたが、噛んでボロボロにしてしまって😅
手洗いはきちんとするようにしようと思います!