※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆるり
子育て・グッズ

息子が寝返りをして泣き叫ぶので怒ってしまいましたが、息子の笑顔で反省。イライラしないよう気をつけます。

息子が寝返りをマスターして
ずっと寝返りしては
ぎゃーぎゃー泣き叫んで戻してー!といいます💦
最初は戻してたのですが
何回も何回もして泣き叫んで
私もイライラしてしまって
「嫌ならしなければいいでしょ!」と怒ってしまいました。
すると、息子は
じーっと私の顔をみて
ニコッと笑いました。

そのじーっと見てくる目が
ごめんねって言ってるようで
その後のニコッが
笑ってって言ってるようで

夜に寝たあと
すごく反省してます。

イライラしないように気をつけなきゃと思いました

コメント

❤︎り❤︎え❤︎

その時に何回もされたくなければ寝返り防止グッズを活用されてはどうですか?

  • ゆるり

    ゆるり


    寝返りを阻止されると
    これまた泣くんです💦
    今は何してもぐずってます😱

    • 4月30日
  • ❤︎り❤︎え❤︎

    ❤︎り❤︎え❤︎

    親も楽しむとか。
    寝返って戻れなかったら
    ガンバレ!と、少し手助けしたりして。
    私も 私の虫の居所が悪い時には つい当たってしまいます(。•́•̀。)💦

    • 4月30日
  • ゆるり

    ゆるり


    楽しむしかないんですよね💦
    つい何かをしなきゃいけない時とか
    忙しい時にやられると
    ピキっときちゃって😭

    • 4月30日
.𓆉.𓆡cmy𓆜.𓆉.

寝返り出来て嬉しいんですね(o^∀^o)♡確かに何回もやられたら疲れちゃいますね〜( ºωº )
子供はしつこいでし(^^)
ニコッと笑うなんて可愛いですね♡笑

  • ゆるり

    ゆるり


    阻止すると
    これまた泣いて💦(笑)
    寝返ってはうぎゃー
    戻してもまたすぐ寝返ってぎゃー。(笑)

    構ってほしいのもあるんですかね?私も

    • 4月30日
ヒトヒト

寝返りした時の自慢げな顔‼️可愛い💕うちも同じですよ
寝返りされたくない時は両側に枕置いて寝返り出来ない様にしてます。
早く自分で寝返り返りマスターしてほしいですね

  • ゆるり

    ゆるり


    ほんとに、たまに寝返り返りが出来るのですがまだまだで💦

    寝返りを阻止すると怒るんです😱
    ベビージムで遊ばせておいても
    寝返りしたくなれば
    ベビージムを鷲掴みにしてまで
    寝返りしますw

    • 4月30日
  • ヒトヒト

    ヒトヒト

    オッ!手強いですね!
    本人はきっと楽しくて仕方ないので
    寝返りが返りをマスターするまで頑張りますか!お互いに(*´-`)

    • 4月30日
  • ゆるり

    ゆるり


    寝返り返り、はやくマスターして🙇‍♀️と手助けしてますw
    お互いに頑張りましょうね💕

    • 4月30日
はな

ママも人間ですから怒たくなる時もありますよ…
成長してて感動するけど同じことを繰り返されると
余裕なくなってきますよね…
上が暴れて下は大泣きでうちはずーっとツノ生えてますもん(笑)

今日怒ってしまっても
明日うーーーっんと可愛がって褒めちぎってあげればいいんですよ!!!
ママ今日はここまで耐えた!すごい!って毎日自分に言い聞かせながら毎日奮闘してます(笑)

  • ゆるり

    ゆるり


    2歳と0歳はほんとに大変そうですね😱💦
    お疲れ様です🙇‍♀️

    たしかに、明日うんと抱っこして
    うんと寝返りをなおしてあげようと思います(笑)🤣

    • 4月30日
‎✧aeMi‎´•ﻌ•`🐾

イライラはないですが、オムツ帰る時に寝返ろうとさせる時はちょっと待て~ぃ!!と思ってしまいます😓💦

たまに寝返りしようとして寝返り返りが出来てしまったりして泣いてるみたいな怒ってる時があります!!

  • ゆるり

    ゆるり


    オムツわかります!!
    特にうんちしたときは
    やめてーー!ってなりますw

    • 4月30日
  • ‎✧aeMi‎´•ﻌ•`🐾

    ‎✧aeMi‎´•ﻌ•`🐾


    でも、それも成長の1つなので嬉しいですけど(´°ω°)

    • 4月30日
けいくんママ

寝返りは好きだけどうつ伏せは嫌いなんですかね?
うちの息子はうつ伏せ嫌いで、寝返りしてはうつ伏せになると怒ってギャン泣きです(笑)
私は毎回その姿をしばらく観察して笑ってます(笑)
息子はすぐに来なかったからとぷんすか怒りますが、泣きながら一生懸命バタバタしながら泣いてる姿が可愛くて(*^^*)

ニコッと笑ってくれるの可愛いですね!
ママが大好きで、寝返りして泣いたら構ってくれるって覚えてるのかもしれないですね!

  • ゆるり

    ゆるり


    うつ伏せが嫌いなんですかね…
    最近はズリバイの前兆の
    両手で上半身あげてますが
    やはりぎゃーってなります😑(笑)

    私も少し行くの遅くなると
    もう顔真っ赤にして涙ながして
    ぷんすかされますw


    構ってくれると覚えたんですね…
    あざといやつめ~💓💓(笑)

    • 4月30日
ABC

わかるー!!
私も数ヶ月前、何回そのセリフを言ったことか笑
多分息子もその時期一番泣いてて、私もイライラしちゃってた気がします!

息子にはごめんねですが、お互いに試練の時期だったと思い込むようにしてます笑

  • ゆるり

    ゆるり


    やはり通る道なのですね😔💦
    これを過ぎで
    ずりばいやハイハイができるようになれば
    今のうつ伏せで泣きわめくことも
    無くなると思うと
    今だけなんだよなぁって
    かんがえちゃいます😭

    • 4月30日