
2歳の息子が風邪をこじらせ、家族全員がダウンしている状況。実母から「働かないのは何しているのか」と批判を受けた母親が、自分の弱さに悩んでいます。どうすべきか悩んでいます。
2歳の息子を持つ母です。子供が風邪をこじらせ4/10から小児科に通ってますが治りません。わたしと主人にもうつりました。3人でダウンです。実母に助けを求め別な医者にかかり良くなったのですが、実母に働いてないのに何しているの。親二人も風邪ひくなんて自己管理がなっていない。働くか二人目妊娠しなさい。何もしていないくせに、子供の風邪長引かせて。とボロクソに言われました。みなさんならどうします?わたしは黙って聞いていました。私が弱音吐きすぎたのかな、頑張らなきゃいけないのかな。と。私は初めての育児でいつも疲れている弱虫な母です。
- パンダパン
コメント

ねこ
働いてないから風邪ひいちゃだめって意味わからなくないですか?笑
自己管理って言うけど風邪ひくときはひくっちゅーの。笑
じゃあお母さんは今まで風邪ひいたことないの?って感じですよねー。
無視が1番です!
ストレスためないで💦

退会ユーザー
同じく2才の子がいます!
うちも3月半ばから4月半ばまで
病院に何度も連れていくも
完全には治らず...
娘とわたしで交代で移し合い状態💦
こればっかりはタイミングだと思います。
-
パンダパン
風邪の移し合いになりますよね。毎日小児科通いましたが治りませんでした。早くスッキリ治したいですよね。
- 4月29日
-
退会ユーザー
そうですよね( ˙ᵕ˙ )
逆に一緒にいても風邪引くときは
誰にでもあるし
長引くこともあるはずなのに
お母さんひどい😥- 4月29日
-
パンダパン
厳しいんですよね。私自身もこんなに長引いたのははじめてで寝込んでしまいました。母は同居だったから寝ていたりできなかったらしいです。
- 4月29日
-
退会ユーザー
わたしもシングルなので
寝込むことが難しいですけど
それでも別にタイミング次第では
長引くこともあるし仕方ないと
思えますよ😊
自信もってください❤- 4月29日
-
パンダパン
もっと自分に自信のある育児をしていきたいです。あと余裕と笑顔のある育児!
寝込まず育児してきたんですね!一生懸命ですね!- 4月29日

ちぃたろう
子どもの風邪って親も貰っちゃいますよね💦
しかも親の方が重症化するとゆう(´∀`;)
うちも最近ありましたよー!
お母様中々厳しいですね笑
でも風邪位なら私は親頼らないです。
すぐ頼れる距離にもいないですし…
でも弱音?愚痴?はかなり吐きますよ◟́◞̀
2歳児疲れますよね😂
-
パンダパン
なんだか泣きそうです。弱音、愚痴、疲れ吐きまくりです。もっと辛抱強く頑張りたいです。熱発して母に電話したのがはじまりで助けてもらったんですが、色々言われて凹んでいます。ご飯作れなくてコンビニで買った物にもケチをつけられました。
- 4月29日

ユウママ
こんばんは。
ウチもダウンまではいきませんでしたが子供の風邪がうつり夫と一緒に医者に行ってきました😅
私も働いてません‼️
それがなんだ😠ぐらいで聞き流しちゃえば良いんですよ✌️
育児頑張ってるんだから😁
-
パンダパン
聞き流して明日の朝はけろっとしていたいです。ありがとうございます。みなさん風邪ひいてますね😷お大事にです!
- 4月29日

しゅうくんママ
何もしてないくせにっていうのは違うと思いますね😓
今の時期暑くなったと思えば寒くなりまた暑くなりの繰り返しで上手く体調管理ができないですよね😢
今は治って大丈夫かと思いますが
ヨーグルトや納豆バナナを食べると
免疫力高まるそうです😊
-
パンダパン
何もしてないくせにってひどいですよね。母も育児をした人なのですが、子供を祖父祖母に預けて働きまくった人なんですよ。たぶん私が羨ましいのもあるみたいです。
ヨーグルト、バナナ、納豆常備しておきます!- 4月29日

退会ユーザー
お疲れ様です💦大変でしたね😥
心身共に弱ってる時にそんな事を……。働くか妊娠しろという選択もワケが分からないですね…😅
今後はその件に関しては一切無視でいいと思います。蒸し返してきたら私なら過ぎたことをネチネチと!と怒ります😕
私も初めての育児、てんやわんやです!ちっは。さんに比べたらまだまだ新米もいい所な母親です😁2歳のお子さん、1番大変な時期ですよね!風邪も疲れが重なってしまったんだと思います💦母親9ヶ月目のヤツが言うのも申し訳ありませんが、どうか無理をなさらず☺️お互いテキトーに頑張りましょう✨
-
パンダパン
母の希望なんでしょうね、働くか妊娠してほしいと。笑。誰がそだてるんだ?って感じです。自己ちゅーなんですよね。無視して距離をおこうと思います。
9ヶ月もてんやわんやでしたよ(^◇^;)離乳食作ったり生活リズムも整わなくて寝不足ですよね。お互いテキトーに頑張りましょうね✌️- 4月29日

とーこ二児のママです
え?うつっただけですよね笑?
しかも、ただの風邪なんですよね??
私なんて家にいるのに子供も旦那も風邪ひいてないのに今風邪ひいてますけどwww
自己管理云々じゃないです、季節の変わり目はみーんな風邪ひきやすいんですよ( ¯•ω•¯ )
ってゆーか…
私なら、手伝いに来てもらっても風邪引いてる人に対してそんなこという母親なら
『あー、もっと頑丈な体に生んでもらえればよかったなー!仕事もしてないのに風邪ひいちゃうような体に生まれちゃったからなー』
って全力で喧嘩ふっかけますねwww
-
パンダパン
うつっただけのただの風邪です。だれも死んでません。
そんな風に言えたら気持ち良いです!- 4月29日

まめ
人間だもの 風邪くらいひきますよ!
お母さん風邪ひいて寝込んだこと一度もないんですか?って言ってやりたいです!
因みに、専業主婦の私は一昨日から風邪ひいて病院にもいき、薬のんでますがまったく、よくならずです💦
-
パンダパン
母は風邪ひいて寝込んだこと一度もないらしいです。
風邪流行ってますよね。まめさんもお大事にです!なかなか医者に行く時間もないですよね。- 4月29日
-
まめ
すごいお母さんですね 笑
絶対風邪くらいひいたことありますよ! 寝込まないにしても…
この季節の変わり目?この変な気候でやられました 笑- 4月29日
-
パンダパン
うちの母丈夫なんですよ笑。
キツイ姑や小姑に揉まれてつよくなったみたいです笑。
この季節寒暖の差が激しくて風邪ひきやすいですよね。ゆっくり休める時休んでください!- 4月29日
-
まめ
私の母も10年に一度寝込むか寝込まないかくらいです 笑
お体休められるとき休んでくださいね!
久しぶりにこの季節に風邪をひきました!
喉の痛みがちっともとれません。
病院の薬のんでるのになんで?です😭
ありがとうございます!- 4月29日
-
パンダパン
私も薬が効かず、内科から耳鼻科に変えたら喉の痛みが取れました✨評判のいい医者は、大事だね!
- 4月29日
-
まめ
喉の痛み、耳鼻科でもみてもらえるんですか???
- 4月29日
-
パンダパン
見てもらいました!真っ赤で内科とは違う薬もらいました!たぶん耳鼻科の薬は強いです。
- 4月29日
-
まめ
耳鼻科の薬強いんですね!!!
- 4月29日
-
パンダパン
強いと思います。抗生剤もすぐに出してくれます。
- 4月29日
-
まめ
内科で炎症、抗生剤 気管支 この三種類だしてもらってるのに………
なぜ 効かないのか…😭- 4月30日
-
パンダパン
えー!なんででしょう?他の病院にいって相談してみてはどうですか?なんか医者によって全然違いますよー
- 4月30日
パンダパン
働かないで子供をみてられるのに。と言う意味だと思います。無視ですよね。はなすとキツイこと言われるので辛いです。