
3ヶ月の男の子が授乳中にグズることがあります。遊び飲みや飲みムラが始まる頃で、無理に飲ませなくても大丈夫ですか?
3ヶ月の男の子を完母で育てています。最近、授乳間隔が日中3時間、夜は3〜6時間ほどです。たまに、日中グズッてきてそろそろおっぱいかな?と思ってあげようとしても飲まなかったり、少し飲んでうーうーとお話ししだしたり、と思ったらまた少し飲み始めたり、、、
ってことがあります。
遊び飲みや飲みムラが始まる頃とゆうのも聞いたことがあるのですが、皆さんもそうゆうのありました?また、そんな時は授乳間隔があいていても無理に飲ませようとしなくてもいいのでしょうか?
- リコ(3歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

moare
うちにも3ヶ月の男の子がいて、まさに同じ感じです!!
情緒がしっかり安定してきて、いろいろな事に興味がでてきたから集中して飲めないのだと、助産師さんに教わりましたよ☆
体重が増えていて、機嫌も良ければ、無理して飲ませる事はないと思います。お腹が空けば飲んでくれるので大丈夫ですよ☆

はっち☆
うちも遊び飲みメッチャありました‼
テレビついてるのダメ、少しの物音でも旦那がいるのも気になって飲む事に全然集中してくれない感じでした(>_<)
でもその頃のあたしは飲ませる事に必死でひたすら声かけつつ間隔空けず無理やりにでもしてました笑
ずーと続く訳ではないので、気がついたらまたちゃんと飲めるよーになってました☆
-
リコ
うちもテレビに反応するし、旦那の声とかで集中途切れちゃいます(^_^;)きっと今の時期だけなんですね!様子見ながらまたちゃんと飲めるようになるのを待ちたいと思います。ありがとうございます(*^^*)
- 10月25日
リコ
同じくらいのお子さんいらっしゃるんですね(*^^*)体重確認できてないので、確認して順調であれば、様子見ることにします!
安心できました☆ありがとうございます!