![モカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月後半の子宮頸管の長さは重要ですか?短いと注意される時期でしょうか?36週4日の検診で動いていいか不安。前回34週5日で25mmで入院ギリギリ。
臨月後半【36週4日頃〜36週6日まで】の子宮頸管の長さってやはり重要ですか⁇
短いとやはり注意される時期でしょうか⁇
それまでは短いと入院とかヒヤヒヤしていたのですが流石に正期産目前なのでそんなに【短いから安静に】とか言われる時期ではないのかなって思っています。
次の検診が36週4日なので逆にそろそろ動いていいと言われる事を願ってるのですが、、、。
前回の検診が34週5日で25mm入院ギリギリラインでした。
できれば切迫だ入院しないでいければと思ってるのですが、、、。
- モカ(6歳, 8歳, 11歳)
コメント
![ちゃーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーや
34w4dで一番短い所で1.8センチでしたが張り止め薬飲むだけで自宅安静とは言われませんでした!
子宮口開いてますか?
私の場合、子宮口柔らかいけど開いてないから36w入ったら歩いても良いよーって言われてます(*^^*)
注意はされると思いますが、36wなら出産しても大丈夫なので言われない可能性もあります(*^^*)
![サスケママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サスケママちゃん
3日後には正期産なんで、安静にしておくように言われる事はあっても、さすがに、入院は無いと思いますよ‼️
-
モカ
有難うございます😊🌟
安静は仕方ないかなとは思うのですが入院は避けたいなと思いまして😅😅
気持ち少し楽に検診に行けそうです🌈🌈✨- 4月29日
![えびてんどん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えびてんどん
33週で1.4センチで入院中ですが、明日36週0日で退院します🌸
私の病院では切迫で入院しても成長次第では36週、37週で帰れます。
頚管長の長さは一時期2センチになりましたが、今は1.4センチです😔
赤ちゃんがもし今生まれても呼吸器系は割としっかりしてるから大丈夫と言われましたが、出来るだけ37週以降にということなので退院してもしばらくは自宅安静する予定です💡
赤ちゃんの体重がしっかりあれば無理ない程度に動いても良さそうです✨
-
モカ
明日退院ですか😊👌🌟
おめでとうございます‼️‼️
嬉しいですね🌟
34週で2500gと大きめでしたので出来る事なら入院せず安静も少し解除になると嬉しいです✨
気持ち少し楽に検診に行けそうです🌸
有難うございます‼️‼️- 4月29日
モカ
病院によってやっぱり違うんですね‼️‼️‼️
赤ちゃんの大きさも34週で2500gと大きめらしいので言われない可能性もありますね😊😊🌸
皆さんからの意見を聞けて少し気持ちを楽に検診に行けそうです🌈
有難うございました‼️‼️‼️
ちゃーや
私も34wで2500㌘ありました!(*^^*)
頭が9センチあって自然分娩出来るか物凄く不安ですが( ;∀;)
もうすぐ出産ですねー!
リラックスして下さいね(*´∀`)
私も後に続かせて貰います(*^^*)
モカ
同じですね😊👌🌈
ちゃーやさんもあと少しで出産ですね‼️‼️‼️
私は後2週間後に計画出産なのでだんだんドキドキして来ました💧
15週から自宅安静してたので早く動きたいです🌸
お互い3人目出産頑張りましょうね💪💪✨楽しみですね‼️‼️
2番目の子は同じ歳の女の子みたいで嬉しいです💕
ちゃーや
兄弟性別も一緒ですね(*´∀`)
自宅安静されてたんですか(T_T)
私も子宮頚管短くなって、一度自宅安静になりましたが今は解除になってます(*´∀`)
それでも怖いですー(T_T)
娘が35w4dで出産なってるので、先生に36wまで持たせてね!って言われてます( ;∀;)
モカ
本当そうなんです💕
性別も一緒でビックリです‼️‼️‼️
解除なったんですね😊🌸
羨ましいです🌟
でも、お子さん2人いて安静解除なってここまでよく頑張りましたね💧
私は12月から入院にはギリギリならなかったのですが切迫で寝たきり生活は解除なる事なくここまで来たので出来ればそろそろ家族の為に動きたいです😭😭💧
頑張ってなんとか37週まで行きましょう🌈