![ママ歴5年](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴らせて下さい。以前から旦那と一緒に話し合って転職を考えていまし…
愚痴らせて下さい。
以前から旦那と一緒に話し合って転職を考えていました。
今の職場は旦那の父親の会社で、給料が凄く安いくせ出張ばっかりです。その事もあり、2人で話し合って転職先に面接に行ったりしました。
面接した職場もいつから来れますか〜?と連絡を待っている状態です。
旦那にいい加減お義父さんに辞めるって言ってよ〜アパートも出るって言ってよ〜(アパートは社宅みたいな感じで、義父名義で借りています)って言ったら、旦那から言ったよ!って言われ、出張から帰ってきた旦那と話していたら、どうやらアパート出るって言っただけで、辞めるとは言っていませんでした。
つまりあたし達家族は、アパートを5月で退去して行く先ない状態です。
旦那は同居を望んでいるようですが、あたしは絶対同居は嫌です!同居するくらいなら実家に帰ります。
こんなあたしがワガママなんでしょうか。。
旦那が何をしたいか本当に分からなくなりました。
- ママ歴5年(生後8ヶ月, 3歳9ヶ月, 7歳)
![みおみお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みおみお
はっきりしない旦那さんですね😒
仕事を変えるから社宅であるアパートを出るのに、仕事辞めないなら意味無いじゃん( ̄・ω・ ̄)
同居は絶対しない方がいいですよ
いい事ないです。
同居なんかしたら夫婦仲が悪くなって離婚する事になるよって言ってあげないと分からないと思いますょ⚠️
![はちみつはっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみつはっち
いつまでも連絡しないとその仕事も断られる可能性ありませんか😩
コメント