※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラテ☆
子育て・グッズ

瀬戸市の住みやすさや子育て環境について知りたいです。山口駅周辺に子供向け施設や病院はありますか?豊田市から引っ越し経験のある方の意見も聞きたいです。

今豊田市に住んでいます。
一戸建てを考えていて瀬戸市を見ています。
瀬戸市に住んでる方、住みやすさ、子育てのしやすさはどうですか??
考えている土地が山口駅の近くですが、子どもが遊べる場所や病院などはありますか??

また豊田市から瀬戸市に引っ越ししたという方の意見も教えてほしいです(>_<)

よろしくお願いします!!

コメント

こはね

実家が瀬戸市にあります(在住は16年ほど)
山口駅だとけっこう田舎かな?という印象ですが....病院はあさい病院が近くにあると思います。私は瀬戸市尾張瀬戸駅付近在住でしたが、あさい病院と同じグループのクリニックに通っていました!
自分が名鉄線利用だったので、愛環だと不便かなと思います。
瀬戸市自体はとてもいい場所で、私も旦那の仕事がなければ瀬戸市に戻りたいところです。笑

  • ラテ☆

    ラテ☆

    回答ありがとうございます。
    山口駅は田舎なんですね(>_<)主人の仕事が豊田なのであまり豊田から遠くなるのも難しく…
    そうなんですね(^ ^)瀬戸市に決めようかな

    • 4月29日
  • こはね

    こはね

    ご主人の仕事先は豊田なんですね!それでしたら、山口付近の方が通いやすいかもしれないですね✌️
    あとは、どこか出かけるときに電車などを利用されるつもりだったら駅が近い方がいいかな?と思います!

    • 4月29日
  • ラテ☆

    ラテ☆

    そうなんです…山口駅周辺だと豊田への通勤しやすいと思って(>_<)
    ありがとうございます✨✨見てる土地が駅から15分ほどなので歩いて行ける距離だと思います(^ ^)

    また子どもが遊べるような児童館は近くにあるかわかりますか??(>_<)

    • 4月29日
ぽむ

瀬戸市に住んでます(^ ^)
山口公民館でサロンがあると聞きましたよ⭐️
病院は前の方が言っているようにあさい病院ですかね?
うちは少し遠いですが、みずの坂こどもクリニックというところに行ってます😊
私は子供が産まれてからは車でしか移動しないので何とも言えないですが💦不便さは感じたことありません✨

  • ラテ☆

    ラテ☆

    回答ありがとうございます。
    山口公民館でサロンがあるんですね✨✨子どもがもうすぐ産まれるので行ってみます!!
    みずの坂こどもクリニックですね🎵何かあった時にはその病院も候補に入れます。
    そうなんですね(^ ^)車はあるので安心です!!

    • 4月29日
a...

姉夫婦が瀬戸市に住んでいます。
義兄は藤岡の辺に通勤してます(*'∀'*)
ちなみに品野です。

  • ラテ☆

    ラテ☆

    回答ありがとうございます(^ ^)
    お姉さん夫婦が瀬戸なんですね!!
    藤岡の通勤なんですね!!
    主人の勤務先が大林なので豊田の南部になるんです(>_<)

    • 4月29日
柚乃ママ

瀬戸市に住んでいます。
山口駅は最寄り駅になります!

私も妊娠をきっかけに瀬戸に来たので
まだ土地勘はありませんが
住みやすいかなとは思います!


支援センターもたくさんあって月齢事に分かれた部屋もあり結構いいですよ🙆

  • ラテ☆

    ラテ☆

    回答ありがとうございます(^ ^)
    山口駅が最寄り駅なんですね✨✨

    その言葉が聞けて安心です🎵

    支援センターがたくさんあるのは嬉しいです!!もうすぐ出産なので産まれたら支援センター行こうと思います!!

    • 4月29日
ネコ

産まれてからずっと豊田で、結婚して瀬戸に来ました😀

やっぱり豊田に比べたら、買い物などは不便ですね😭
食料品とかは問題ないのですが
服、雑貨屋さん等が全然なくて
友達へのプレゼントを買ったりするのに困りました😫
最近はほとんどネットで買ってます!
私は瀬戸の中でも栄えてると思われる地域に住んでるのですが、薬局スーパー以外お店無いです🤣💦

公園も地域にによるかな〜って感じです!
私が家を建てた所は年配の方が多い地域で公園は錆びれててちょっと怖い雰囲気です…笑
前住んでいたアパートの近くの公園は若い世代が多く、整備された公園がありました🙆
家にちょっとした庭があるのでそこで良いかな😥
って思ってます。

産婦人科の待ち時間が少なかったのが本当に良かったです!
豊田の友達は果てしない待ち時間…
産後も入院スケジュール忙しい…
等言っていたので、本当に瀬戸でよかったなー!のんびりできた!
って思いました🙆
ただ、補助とか色々聞くと豊田はやっぱいいな…羨ましいな…
と感じる事も多々あります😭
でも市役所の方も親切だし
赤ちゃん訪問で家に来てくれた人も親切だし
瀬戸は人が温かいなってすごく思いました😊

まとまりなくて長くてごめんなさい😱

ラテ☆

回答ありがとうございます(^ ^)

そうなんですね💦💦確かに近くにお店があまりなく買い物は車で行かないといけないなと思ってました😢

公園も近くにないみたいで…💦💦
お庭があるとそこで遊べるのでいいですね✨✨

産婦人科の待ち時間が少ないのは魅力的ですね!!

瀬戸も豊田も両方知ってる方の意見が聞けてよかったです(^ ^)ありがとうございます✨✨

りーやん

こんばんは、夜分に失礼します。
私も2年ちょっと前豊田市の寿町に住んでて一戸建てを瀬戸市内に購入しました(^^)

最寄りは八草駅ですが山口駅も近いです🎵
子供が遊べる公園は愛パークが徒歩で行けるのでとってもありがたいです✨ 山口駅近くに週に2回公民館で交流館やるので遊ぶ場所はそこそこ充実してるように感じます。

ただ病院は遠くて、子どもは特に耳鼻科にお世話になるので車がないと不便です😨
食材の買い物ドミーがあって薬局も入っているのでそんなに遠く感じません🙏🏻✨

子どもの検診も瀬戸市はこまめな気がして、6ヶ月検診では絵本2冊もらえました🤩なので子育てのしやすさで言ったら豊田市よりこまめかもしれません。
ただ買い物や病院はやはり豊田市の方が便利だったように感じます。

主人の職場も豊田市内なので車通勤です。1時間くらいかけて通勤してます笑
長々と失礼しました🙇

  • ラテ☆

    ラテ☆

    回答ありがとうございます!!

    豊田市の寿町に住んでたんですね(^ ^)今山之手に住んでいるので近かったんですね!!

    徒歩で行ける距離に公園あるの便利ですね✨✨
    子どもが遊べる場所が充実してるのは安心です🎵
    子育てしやすいとの意見で安心しました!!

    買い物や病院は車が必要ですね💦💦

    やっぱり1時間ぐらい通勤でかかってしまいますよね💦💦
    今職場が歩いて行ける距離にあるのでガソリン代が心配です(>_<)笑

    • 5月31日