コメント
ママちゃん
ウチは離乳食の後に必ずミルクをあげていました。
8ヶ月の頃は夜中のミルクは卒業していたので1日4回あげてました。
朝8時頃、離乳食の後にミルク
昼12時半頃ミルク
15時に間食
17時半から18時頃に離乳食とミルク
就寝前にミルクでした。
そこからは晩の離乳食の後のミルクはあげずに就寝前にして、1日3回のミルクにしました。
ぷくりん
6ヶ月半ですが
7時半 起床
9時 離乳食
10時 ミルク120
14時 ミルク160
17時半 離乳食
18時半 ミルク100
21時半 ミルク160
そのまま就寝 です!
(お昼寝やお風呂など省略してます!)
離乳食結構食べるので離乳食後のミルク
やめたいですが便秘気味なので100は飲ましてます^^
-
Rまま
返信ありがとうございます!
離乳食たくさん食べてもミルク飲んでくれるのですね!!
うちのは離乳食もそこまでたくさん食べる訳では無いのに飲まなくなってきたので時間ずらそうか悩んでるとこでした😣- 4月29日
えりりん
いろいろ試行錯誤して
8時離乳食、ミルク(160)←完飲しないときもあり
12時半 ミルク(240)
16時ミルク(200)
18時離乳食
21時ミルク(240)→就寝です!
たまに昼寝が長かったり機嫌の具合で
17時〜17時半に離乳食とミルク(160)を一緒にあげてます!
ほんとはリズムつけたいんですけど、なかなかうまくいかなくて😥
-
Rまま
返信ありがとうございます!
リズムつけるの難しいですよね😣
日によってすごく昼寝する日もあるし出かけたりすると崩れちゃうのでなかなか一定にできません😭- 4月29日
-
えりりん
ほんと難しいですよね😭
一日中家にいることもできないし…
一定にできてる人がすごいなぁって思う日々です😭- 4月29日
Rまま
返信ありがとうございます!
うちも今まで離乳食後ミルクだったのですが、お腹がいっぱいなのかあまりのまず、、時間を置いた方がいいのかなと悩んでました😥
参考にさせていただきます!🙇🏻♀️