※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つくし
子育て・グッズ

生後14日の男の子が700g増えて心配。母乳不足で完ミに近く、1日8回授乳。体重管理について相談。

実家の体重計で、自分の体重と、裸の生後14日の男の子を抱いて体重を量り、引いてみたら。
4.2キロくらいありました。

出産体重3500g、生後2日でら3200g、
退院時(生後5日)で3500g、だったんです。

母乳の出がよくなく、今は完ミに近いですが、
きちんと1日8回、3時間はあける。
80から100cc(80ccがほとんど)
を守っていました。

なのに、、退院から8日や9日で700g増えているんです。
出生から考えても14日で700g、、
増えすぎですよね。

どうしたらいいか。。、

コメント

かやのしゃ

大丈夫ですよ!むしろ超いいです!

息子も日増62gで1ヶ月検診で周りの子より大きくて驚きました。

超いいです!って言葉はその時の小児科の先生が言ってくれました

  • つくし

    つくし

    母乳なら褒められるけど、ミルクならあげすぎ!ってなるんじゃないかって、怖いです

    • 4月28日
  • かやのしゃ

    かやのしゃ

    大丈夫ですよ
    しずさんと同じで私も母乳がいまいちで、ミルク80か100飲んでましたよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

    そのあと哺乳瓶拒否が2~3ヶ月あって体重増えない時期があり

    10ヶ月の今は成長曲線のど真ん中です。

    • 4月28日
  • つくし

    つくし

    そうなんですか!
    安心しました!!

    • 4月28日
こばみゆ

そんなことないですよ!あくまで目標1ヶ月検診までにプラス1キロ!
正直…大きくならない不安よりそのぐらいならいいと思います。うちは、1ヶ月半から急に成長するタイプでとりあえず2人のもクリアしたけど…保健師さんにしっかり見てもらってと言われました😅

  • つくし

    つくし

    この調子だと1ヶ月で1.5キロ以上になりそうで、、怖いです

    • 4月28日
  • こばみゆ

    こばみゆ

    正直小さくて…育たない不安よりそのぐらいの方が幸せな悩みです。
    これから色々なところに出かけて色々なママさんと出会うと思いますが…
    重くて大変だけどそれは幸せな重みですよ!ただ無い物ねだりをしちゃうんですよね笑

    • 4月28日
  • つくし

    つくし

    そうなんですかね、、私自身かなり太っているので、子供まで肥満になったら…って怯えてました。
    育たないなんて悩み、考えてなかったです。
    今はこの子が泣かない程度で、ミルク規定量でやって行こうと思います。

    • 4月28日
  • こばみゆ

    こばみゆ

    私も肥満です😅
    158センチ83キロ😅
    まだまだ生まれたばっかりでダイエットはかわいそうですよ笑
    ミルクより離乳食!食育の方が大切ですよ☺️

    • 4月28日
ママちゃん

新生児の頃って体重減りやすいから、増えすぎぐらいの方が絶対に安心ですよ。

  • つくし

    つくし

    太り過ぎ!って注意されるか不安です。

    • 4月28日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    でも、子供の成長なんて止められませんよね😊
    ミルク減すつもりですか?😳

    逆に増えなかったら増えなかったで心配しますよね⁉️
    それを思えば増える方がいいし、子供は横に伸びて縦に伸びての繰り返しで成長するものです😊

    • 4月28日