※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりぺ
子育て・グッズ

1歳の息子のお昼寝について悩んでいます。幼稚園に行くことを考え、午前中に外出したりお昼寝のリズムを整える方法についてアドバイスを求めています。

初めまして!お昼寝についての質問です。1歳になる息子がいるのですが、今午前中に2時間程お昼寝(朝寝?)をしています。
1日の流れは、朝6時頃起床→7時頃朝ごはん→遊ぶ→10時頃から2時間くらいお昼寝→12時頃お昼ごはん→遊んだり、外出したりで夕方30分くらい寝たり寝なかったり→5時頃お風呂→6時頃夜ごはん→7時〜8時ねんねです。
今後幼稚園に行くようになったら、お昼ごはんの後にお昼寝になるでしょうし、色々読んだりしていると午前中に出かけて日光に当たった方がいいのかなーと思ったりして、10時頃から眠そうにしててもお散歩や児童館等で遊ばせて、お昼ごはんしてからお昼寝の流れに慣らせた方がいいのか、悩んでいます。皆さんはどうしていますか?参考に教えてくださいm(__)m

コメント

momow

私もその頃、昼寝について悩みました。
よく寝る子だったので、朝9時くらいから11時までと、昼13時くらいから15時までの朝・昼二回寝てました。
午後に纏めようとしたら、昼ごはんを食べてる途中で力尽きて寝ちゃったり..昼寝午後一回にして2時間で起こしても全く起きず、12時〜16時まで爆睡とかもザラでしたσ(^_^;)

これだけ寝ても夜もしっかり20時就寝・朝6時起きです。

昼寝を無理やり、この時間に・この長さでってやると我が子は逆にグズグズしたりストレスになっていたみたいだったので
今は、我が子の本能のままに任せていますw
今では体力がだいぶついてきたのか午前中は起きて活動的ですし、自然と昼寝の時間はだいたい午後にまとまり、昼寝の長さも30分〜2時間と短くなってきました。
けれど、相変わらず眠たければ午前中に昼寝してしまうし、昼過ぎでも眠たくない日は14時くらいまで寝ない日もあったりします。

朝起きる時間と夜寝る時間に支障がなく、夜しっかり寝れて、日中機嫌よく過ごしご飯もちゃんと食べれてるなら、お昼寝を調節するのはお子さんの負担にならない程度に考えてあげれば大丈夫だと思いますよ(^-^)/

幼稚園などの集団生活が始まれば、おのずと集団生活のリズムに子どもが合わせていけると思います(*^^*)

  • ゆりぺ

    ゆりぺ

    ご回答、ありがとうございますm(__)m
    ここ最近ずーっと悩んでいます。
    でも、そうですよね!夜きちんと寝て朝きちんと起きて、食欲もご機嫌もよく過ごしていれば今のままで大丈夫ですよね(>_<)朝眠そうにしているのを遊んだり出かけたりしてごまかすのもちょっとかわいそうだなとも思ってて、必要なら心を鬼に。。。とも考えていたのですが、まだ1歳だしこのままでいいかなって気持ちの方が強くなりました。もう少ししてmomowさんのお子さんの様に体力がついて、歩き出したりして行動範囲が広がればまた変わってきますよね。その時にまた考えます!
    ありがとうございました(*^^*)

    • 10月24日
みーくん

12月で4歳になる娘がいますが、2歳頃まではゆりぺさんのお子さんのような生活でしたが、だんだん体力が付いて来て自然と午後だけのお昼寝になりましたよ^^

全くお昼寝しない時もありました^^;

幼稚園に通うようになれば自然とその生活に慣れて行ったので自然に任せれば大丈夫だと思いますよ^^★