
コメント

ぇり☆.
量を増やしたいんでしたら絞りきるほうがいいと思いますよ(๑••๑)♡少ししか吸わなかったらその分しか母乳が作られなくなっていくので量も減ってっちゃうと思います(´×Д×。`)

はっち☆
絞りきるのも大事ですが、時間の間隔も大事だと思うので、出来るだけ3時間以内に飲ませるようにしたほうがいいと思います☆
まだまだ夜中は眠いですが、最初を頑張れば軌道にのると思うので頑張って下さい(*^^*)
-
レッサーパンダ119
回答ありがとうございます‼
3時間以内か。。夜は時間空きがちです…
日中は3時間空くことはあまりないですが、吸わせすぎて出てないみたいであかちゃん怒ってます…
まだまだ量が足りないのかな(..)
1ヶ月すぎてますが、まだまだ間に合うでしょうか(;_;)- 10月24日

はっち☆
夜はこっちも眠たいですもんね(^_^;)
でも母乳は夜~夜中に作られるので夜の授乳は大事みたいです‼夜の授乳を無くしたり回数減らすとすぐに脳はそんなに母乳いらない作らない~てなるらしいので…
全然遅くないですよ~(*^^*)ちゃんと頑張れば頑張っただけ結果でます♪あたしも元々母乳の出が良くなかったので分かります☆
これからの季節水分を取りにくくなりますが、こまめにたくさんとるのも大事です❤
長々とすいませんでした💦💦

退会ユーザー
温かい飲み物や、お風呂で温まるのも増えた気がします。
あと、赤ちゃんが飲んでる間出が悪いかなぁー?と思ったら胸のつけね?辺りを絞るようにギューとすると、そのあと母乳が多く出来た気がします。
あとは定番ですが、ご飯やゴボウなどの食生活ですかね(o^^o)
チーズも良かったです♪
レッサーパンダ119
やっぱり絞るほうがいいですよね‼
夜中眠いけど、頑張って絞ります(^^)
ありがとうございました‼