※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

新生児ママが夜に起きてしまい、母乳やミルクの与え方に悩んでいます。寝かしつけやミルクのタイミングについてアドバイスを求めています。

夜頻繁に起きてねれません、、。辛いです。

もうすぐ生後1ヶ月になる新生児ママです。
母乳は70ほど出ております。

日中は泣くたびに母乳をあげており
両方あげてると、ほとんど寝てくれます。
しかし30分ほどで起きる時もあり
その時も母乳をあげた方が良いのでしょうか?

30分ならまだ母乳は空っぽですかね?

また夜も同じようなのでミルクを足したいのですが
母乳を飲ませるとお腹いっぱいなのか
疲れたのか寝てしまうためミルクをあげられません、、。

30分で起きた時、私もあまりの眠さに疲れ果ててしまいます。2時間寝てくれる時もあります。

どのタイミングでミルクを出せばよいのでしょうか、、。

コメント

K S

ミルクは三時間空いてれば60くらい足してみてあいとおもいますよ!

にん🍆

私も夜寝てくれずに寝不足に
なりつらく相談したところ
夜だけミルクのみにして
みたら?と意見をいただき
2時間くらいはまとまって
寝てくれるようになりました🤤


完母目指しているのでは
なければですが💦

母乳はお腹がすきやすいと
聞きました!日中は母乳で
夜はミルクってやってみては
どうでしょうか?😣

あこ

夜間疲れたなら、ミルクで代用してみてはどうですか?それだけ母乳あげてるんですから一回や二回ミルクに変えても大丈夫と思います!
それに、夜間ミルクにするとちょっと長い時間寝てくれますし。
あやさんが疲れ過ぎては、出るものも出なくなると思います(^^;)まぁ私が実際そうでした…割り切ってミルクばっかりあげた時もありましたよ(^^;)

ねむりねこ

30分で起きた時っておっぱい欲しがりますか?
空っぽってことはないはずなのであげてもいいと思いますが、何かの刺激で起きたのかな?と思ってそういう時は抱っこで寝かしつけしてました♪

子が退院して数日後からすぐに完母にしたので約1ヶ月の子に足す量はわかりませんが、混合だった時は母乳を1回あげずにミルクだけで授乳してました♪←母乳だけで寝落ちしたりしてたので💦

あさみ

私ももうすぐ生後1か月のママです!
助産師さんに完母できるよって、言われましたが、母乳だけじゃすぐ起きちゃうし、なかなか寝ないので母乳あげてミルク足して寝かしてます!
夜中はミルクだけたっぷり飲まして3.4時間寝てくれてます!

ゆー

今1ヶ月ちょっとの男の子のママです。
うちの息子も初めのうちは
なかなか寝てくれず出産しての
1週間は夜中全く寝なくて
ずーっとだっこしてました
しんどいですよね寝れないの。
多分まだ体が小さいから
おっぱいを吸うので疲れて
しまうんでしょうねうちの子もそうでした
ミルクのが良く寝るって聞いたので
寝る前はおっぱいをあげずに
ミルクだけをあげたりしてた時も
ありました!でもそうすると
めちゃくちゃおっぱい固くなる汗
でも今は夜中もおっぱいだけで
2.3時間多い時は4時間寝てくれます!