
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠後期はどんどん眠れなくなりますよね💦
毎日夜中に何回も起きていました。
抱き枕を買ったら、少しは体勢楽に感じますが、寝てたら抱き枕離して寝返りしたり仰向けになってたりして腰が痛くなり、結局夜中に目は何度も覚めました😵お腹大きいし、仕方ないな、こうゆうものだ、と諦めてました😂

たまご
臨月はなかなか眠れませんよね( ;∀;)臨月は、赤ちゃんが産まれたあとに授乳の度に母は目覚めなくてはならないので、産まれる前から体を慣らすのに睡眠が浅くなると聞いたことがあります(* ´ ▽ ` *)そう考えたら私は楽になりました(^_^)
-
めぐ
眠れませんよね。
そうなんですね。寝れないのも慣れてくると、何ともないんですが慣れるまで疲れますね…- 4月28日

あんちゃん
あんまり寝れなかったです(O_O)
抱き枕はしてましたが長時間熟睡は無理でした(>_<)
ここ痛いあそこ痛い全部痛いーって旦那にワーワー言ってました(´ω`)
完全に横にならず、大きいビーズクッションに寄りかかって寝るのが楽でした( ^∀^)
-
めぐ
寝れないですよね…
寝れても1時間とかで起きます。
腰が痛くて、ボキボキなります。
何か抱いたりしてると楽になるんですね‼︎- 4月28日

やみー
一緒です😅💦
ボキボキになりますよね。。
私の場合、恥骨痛もあり…足が動くたび激痛が走ります😢眠りも浅いです。
お互いにもう少しで赤ちゃんに会えますね!それを励みに頑張ります!
-
めぐ
ボキボキなりますよね…大丈夫なのかと思います。
辛いですね…前はよく足は痛くなってましたが最近は腰ですね。
お互いもうすぐですね‼︎予定日いつですか。- 4月28日
-
やみー
分かります😢💦
腰なのですね…💦赤ちゃんも大きくなってるので負担がかかりますよね。
5月16日が予定日です!- 4月28日
-
めぐ
体が痛いですが、特に腰ですかね…
赤ちゃんが大きくなるのは嬉しいですが、その分負担かかりますね。
同じくらいです‼︎私は5月15日です‼︎
順調でやみーさんも赤ちゃんも元気ですか。- 4月28日
-
やみー
そうですね💦
赤ちゃんに早く出ておいでー!って言ってます😂✨
わぁ!1日違いですね✨
とても順調です。子宮口3㎝開いていて、今日の朝、初めておしるしがありました!めぐさんの体調はいかがですか?😊- 4月28日
-
めぐ
予定日より早く産まれてほしいですか。
そうなんです‼︎順調で良かったです。
そうなんですか⁉︎病院行ったんですか。
おしるしも破水もまだ何もないです。順調で元気です‼︎- 4月28日
-
やみー
前駆陣痛は頻繁に起こるのですが…時間長さがまばらなので、まだ病院には行っていません💦
もし、痛みや時間が一定になってきたら病院へ行きます!
めぐさんも順調で良かったです😊💓
お互いに元気な赤ちゃんを産みましょうね!- 4月28日
-
めぐ
前駆陣痛あったりして不安でないですか。早く産まれそうですね‼︎
ありがとうございます。頑張りましょうね‼︎- 4月28日

m
私も寝れません😂
寝返りのたびに体も痛いし
睡眠が浅いのか
寝てるのか寝てないのか分からなくなる時あります(笑)
お昼寝もすぐ起きてしまって、、
ぐっすり眠れないの辛いですよね😂
-
めぐ
寝れないですよね…
そうなんですよね。寝返りすると、腰が痛くて、
わかります‼︎寝たような起きてたようなです笑 寝れなくてもとりあえず目はつぶってます
お昼寝ならと思っても寝れないです。
寝れないのも辛いですね…- 4月28日

にくさかな
私もぐっすり眠れません(^_^;)足にルルドのマッサージクッションを挟んだり、タオルケット2枚を巻いて抱き枕にしたりしています。でも、下にしている方の肋骨が痛くなったりトイレに行きたくなったりで、2回は目が覚めます。赤ちゃんを産んだ後の夜泣きとか夜の授乳の準備と思ってます(*´꒳`*)
-
めぐ
何回か起きますよね…
産まれた後の事思って、慣れていくしかないですね。- 4月28日

よーちゃん
moguの抱き枕、結構厚みがあっておすすめです😊授乳用と抱き枕が出来るやつを使ってたのですが、全然違いました☺️あと、ソファーで寝ると背もたれがあるので寝やすいです❣️
-
めぐ
横になるより、座る方がまだ楽かもしれません。
- 4月28日
めぐ
眠れなくなっていきますよね。
お昼寝とかで寝てますか。
寝返りで何回も起きます…腰が痛くて寝返りするとボキボキなります。
妊娠していろいろありましたが後期はこういう事があるんですね。