![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう☆
私も凍結胚盤胞移植を行い、二人目妊娠中です☺️
流産は怖かったですが、胚盤胞まで育ってお腹に戻るのを待っててくれた我が子を信じて、とりあえず安定期まで来れました😄
私も昔、流産経験があります😔
今回も前回も流産予防の薬は飲まなかったですが😅
みぃさんのお腹についてくれた子が無事に成長してくれる事を祈ってます❤️
![まーもーめー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーもーめー
陽性判定おめでとうございます♡
私はルトラール、ダクチル(張り止め)、黄体ホルモン補充の膣座薬、バイアスピリン(血液サラサラ)など沢山処方されましたが、これ飲んだからって流産しないわけじゃないし気休め程度と説明されました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
胚盤胞まで育って着床した力強い赤ちゃんの生命力を信じてあげるしかないと思います(^^)
不安ですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)私も判定日から胎嚢確認、心拍確認の診察では不安が大きく待合室で毎回胃が痛かったです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
安定期に入っても臨月に入っても1度も安心なんて出来ませんでした。
でも産まれてくる命は生まれてきます♡会える日を楽しみにお身体大事に過ごしてくださいね(^^)
-
みぃ
信じるしかないですね(/´△`\)
今日は尿検査だけだったので、尚更心配です(T△T)
無事に生まれて来てくれるまで、安心することはなさそうですね。
ご回答ありがとうございました♪- 4月28日
![さあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあちゃん
おめでとうございます
私もルトラール飲んでました
あとは注射しました
膣剤も処方されて使ってましたよ
血行をよくする薬も処方されてました
薬使わないと流産するよってものすごくおどされましたが
膣剤合わなくて辛くて
先生にお願いして辞めてもらいました
(それで入院したのに続けて使うのおかしいしね)
-
みぃ
たくさん、薬を処方されていて大変でしたね(ToT)
私はまた、これから1ヶ月分出たので、きちんと飲んで、流産予防したいと思います。
ご回答ありがとうございました♪- 4月28日
-
さあちゃん
1ヶ月分出たのうらやましい
私の病院次の予約までしか出してもらえなくて
毎回基本料かかったから
高くついたわ
しかも病院の近くの薬局しか置いて無くて
かかりつけの薬局行けなくて
かなりストレスでイライラしてた- 4月28日
みぃ
お返事ありがとうございます。
私も信じて、成長してくれることを祈ります♥️