※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

離乳食の準備が時間がかかるので、食事とミルクのタイミングについて悩んでいます。時間ぴったりに食べている方いますか?

離乳食についてです(*´꒳`*)
嬉しい事に我が子は離乳食大好きです💖
あーんって自分から言って口を開けて催促してきます(*´꒳`*)
ただ、まだ離乳食始めたばかりで段取りがわるくて温めすぎたりで時間がかかります💦
11時が離乳食とミルクの時間なので、10:40くらいから準備始めてできたら食べて、食べたらすぐミルク作って11時すぎにミルク飲みはじめます。
みなさんはどんな感じですか?
時間ぴったりから食べてますか?

コメント

ママリ

離乳食始めてもうすぐ2ヶ月ですが、時間バラバラです😅
食べるの大好きでたくさんパクパクしてくれるのですが、機嫌が悪いときは暴れちゃって食べさせられないので息子の機嫌次第で遅くなったり早くなったりします笑
でもだいたい9-10時間くらいですかね🍽

  • なな

    なな

    そうなんですねー✨
    ミルクと同じ時間にあげてますか?(*´꒳`*)

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    ミルクも息子の機嫌次第でバラバラです💦
    欲しがってる様子ならあげようかなーって感じです🍼

    • 4月28日
  • なな

    なな

    あ、そうなんですね💖
    機嫌悪いと食べなかったりしますもんね💦
    ありがとうございます(*´꒳`*)

    • 4月28日
🔰はじめてのママリ🔰

今はともかく、量や回数増えたら、ぴったりの時間とか意識してられないですし、大体でいいのでは?😅

  • なな

    なな

    そうですよね(≧∇≦)
    ありがとうございます💖

    • 4月28日
ゆず

お出掛けや急なお昼寝などがなければ、今のところほぼ毎日8時と17時にあげてます😊
多少のズレは気にしなくていいと思います!

  • なな

    なな

    ありがとうございます(*´꒳`*)ミルクと同じ時間にあげてますか?

    • 4月28日