
保育園での生活リズムについて相談です。昼寝が短くて家帰ると眠くなり、朝早く起きているため眠そう。休日と平日でリズムが違うので、朝寝はやめた方がいいか悩んでいます。
生活リズムについてアドバイスください😣
4月から保育園に行きだして、
私は5月中旬復職なので、まだならし保育中です。16時お迎えです。
2日前ぐらいからやっと保育園でお昼寝1時間程度できるようになったんですが、1時間じゃたりないみたいで、家帰ると眠くてぐずぐすなので、17:30夕飯 18:30お風呂 19:30には寝てしまいます。
そのぶん朝が5時と早起きなんですが保育園に行く9時にはちょっと眠そうです。
保育園だとそれでもなんだかんだ遊ぶし、お昼寝12時なんですが、休みの日の今日は眠くて8:00にまた寝ちゃいました。
休みの日と保育園の日で生活リズムかわるとまた大変だなと思いつつ今寝かせたままにしてますが、朝寝はやめたほうがいいですか?
みなさんならどうしますかー???
- さにゃんぴ(3歳6ヶ月, 8歳)
コメント

まりも
同じような感じです!
元々朝寝していましたが、4月から入園で12時半からお昼寝です😅
休みの日は午前中に眠くてグズるので寝かせてますよ!
そのうちリズムが出来てくると思いますし、午前中起きておける体力もついてくると思います♬

かんmama
うちの子も絶賛朝寝中です(笑)
無理に起こしておくのもかわいそうだし、休日は休ませてあげたいので寝かしちゃいます😁
さにゃんぴ
コメントありがとうございます✨
休みの日ぐらい朝寝させてあげようと思います😣💕
ありがとうございました!