![1234](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で第二子希望中。授乳を辞めていく予定。離乳食は3回食で180g〜200g。昼の授乳をフォロミに切り替えたいが、缶の記載量でいい?フォロミはいつまで飲ませるべき?
体外受精にて第二子希望しているので授乳を辞めていく予定です。夜間断乳は成功したので朝、昼、寝る前の三回授乳しています。
離乳食は三回食。180gから200gはたべれていると思います。
まず昼の授乳をフォロミに切り替えていきたいのですが、量は缶に記載されているものでいいのでしょうか?
あと離乳食の量は割と食べることができていると思うのですがまだ母乳から栄養も取っている時期なのでフォロミを用意したのですが、どれくらいの時期まで飲ませたほうがいいですか?
- 1234(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![443](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
443
200ほど食べられているのなら食後のフォロミはいらないかもですよ!
食事の内容にもよりますが、私が言われたのは食事できちんと栄養が取れていればフォロミを飲むと栄養をたくさんとってしまって太ることがあるそうです!
うちも3回食で1回あたり200ぐらい食べますが、その後のミルクはあげずに、夜寝る前、もしくは夜中起きてしまってお腹がすいてるときに普通の粉ミルクをあげてます!
1234
ありがとうございます!ちなみにもう10キロ行きそうなおデブちゃんなので余計にやめたほうがいいですかね(笑)
寝る前だけ飲むことを考えてみます♫