※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bataco
子育て・グッズ

上の子と下の子の両立で困っています。夜泣きや授乳が重なるとき、どうすればいいでしょうか?周囲のアドバイスに疑問を感じています。

上の子は1歳10ヶ月、下の子は1ヶ月の子を育ててます。
同じような状況で困ってる、困った経験がある、そんな方に助けていただきたいです。。
下の子の授乳と上の子の夜泣きや不機嫌なタイミングが重なった時はどの様に対応されてますか?
下より上の子を対応した方がいいと周囲から散々アドバイスを受け、はいはいと思ってましたがなかなか簡単な事ではありません。1時間も泣き止まない上の子に対応している間ずっと下の子もギャン泣きで、そのせいなのか3日前からお臍がデベソ?の様になってきて出血しました(明日病院に行きます)。。こちらも心身ともにおかしくなりそうです。誰かコメントいただけると幸いです。

コメント

あいたろ

毎日お疲れ様です😊
つらいですよね😢
寝るときは、どのように寝てますか??

  • bataco

    bataco

    私を挟む形で左右に子どもは寝てて、下の子は完母で添い乳、添い寝です。上の子はもともと21時までには「ねんね」と言うとそばにいるだけで寝てくれてましたが、下の子が誕生後夜泣きが始まりそれ以来抱っこで寝かしつけ22時にならないと寝ない状況です。

    • 4月28日
  • あいたろ

    あいたろ

    2人とも、お母さんはきついけど腕枕とかどうですか??
    上の子は安心してくれたりしますよ😊
    日中のご機嫌と授乳がかぶったときは、
    上の子優先じゃなくて、上の子に、
    弟泣いてるね💦
    オムツどう??青い線出てる?
    と確認してもらったり、
    オムツじゃないみたい💦
    じゃあ、なんで泣くのかなあ、、?
    おっぱいかな??と聞いて、
    そうかも!とかの返事が来たら、
    じゃあお母さんおっぱいあげていい?
    と許可を取るようにしました!
    女の子は上手くいけば、
    良い子育てパートナーになります✨
    一緒に、成長してくつもりで居るといいかもですよ♪

    • 4月28日
  • bataco

    bataco

    腕枕試みましたが上の子に拒否されました(O_O)笑💦
    そうですねぇ、上の子を巻き込みながら下の子のお世話をする事で、機嫌を損ねず、むしろきょうだいが居るという自覚が芽生えそうでいいですね!急には心の整理がつかないものも、時間をかけて一緒にというのはいいかもしれません!
    ありがとうございます😭

    • 4月28日
  • あいたろ

    あいたろ

    お姉ちゃん大好きだって!
    と赤ちゃんを一緒にだっこしたり、
    赤ちゃんに、お姉ちゃん大好きなの?ママのお姉ちゃんだよー!!
    と言ったりすると、自然とお互い仲良くなりましたよ😊
    私も同じ歳の差でしたが、
    赤ちゃんが夜中起きると、私より先にはいはーいとよしよしするようになりました♪
    今では喧嘩ばかりですが、、
    それでも夜は、2人で寝ます😂
    一緒に頑張りましょうね😭

    • 4月28日
  • bataco

    bataco

    言葉と、態度で分かりやすく示してあげるのが大事なんですね!上の子はまだまだ上手に自分の感情を言葉にできない分、泣いたり悪いことしたり態度で表してるんですよね、、!いつかは仲の良いきょうだいになると思い頑張って乗り越えます!

    • 4月29日
S&S mama

上のお子さんはどうしたら泣き止むんでしょうか??
抱っこじゃないと泣き止まないですか??
年齢差は違いますが、そういう時はうちの場合は下の子授乳しながら上の子は(いつもうつ伏せなので)背中をトントンすれば寝てくれます。
ただ隣にママがいることがわかれば安心して眠れるみたいなので、夜泣きは夜泣きでも手がかからない方だと思うので参考にならないかもしれないですが💦
ちなみに下のお子さんはまだ1ヶ月とのことなので、どうしても授乳かオムツかで泣くと思うので不快を取り除かない限りは泣き止まないと思います。
まわりの方の言う上の子優先、はあくまで上の子のメンタルの話なので、夜中などの必要に迫られた時は下の子優先で泣き止ませないとギャン泣きは2人とも終わらないと思います!

  • bataco

    bataco

    なるほど。。
    上の子は、下の子誕生後夜泣きが始まったためそれ以来だ抱っこで寝かしつけてます。割と最近は抱っこするとすんなり寝てくれる様になりましたが、問題は夜中に突然夜泣きする時に抱っこしてもなかなか寝ず泣き続けます。目の前で下の子を添い乳で授乳するとさらに発狂します。
    今まさにその状況だったのですが止むを得ず下の子に添い乳してると上の子はギャン泣きしつつ泣きつかれてきて1人で寝始めました(O_O)ビック。。こんな感じで乗り越えてっていいんでしょうかね!

    • 4月28日
  • S&S mama

    S&S mama

    下のお子さんは抱っこで授乳すると置いた時に起きちゃいますかねー??
    恐らく添い乳だと自分に背中を向けられてしまうので余計寂しくなって泣くんだと思います💦
    抱っこで授乳してしまえば、片手が空いて上のお子さんに正面向けますし、抱っこはできなくても触れてあげることはできるので。
    うちは下の子が1ヶ月の時は添い乳怖くてまだできず、授乳はいつも抱っこでして置いても起きないよくできた子でした(笑)
    上のお子さんの夜泣きは理由がないものだと思うので、夜中に泣いたタイミングがかぶったら下のお子さんを泣き止ませることが先決でいいと思いますよ😊

    • 4月28日
  • bataco

    bataco

    確かに背を向けられると寂しそうだと思ってました。。!!今度同じ様なことがあれば、抱っこ授乳も試みてみます😭多分うちの下の子も夜中の授乳後は置いても起きないと思うので対応できると思います!アドバイスありがとうございます✨

    • 4月28日
みもり

大変そうですね、おつかれさまです💦💦
下の子を抱っこ紐でだっこかおんぶしてもダメですか?
友達で常に下の子はおんぶした状態で上の子の相手してたという話を聞きまして……
私もあと3ヶ月で出産予定で、そうしたらあなたとちょうど同じ兄妹になる予定なので、参考にさせていただきます……頑張ります😭💦💦

  • bataco

    bataco

    下の子はまだ首が座っておらず、あと2〜3ヶ月すれば抱っこやおんぶ出来るので、そうなれば上の子の精神的負担が減るのかと思います!ただそのあともうちょっとの期間がとてつもなく長く、、、長く感じてます😭みもりさんも同じような月齢の子の育児が控えてるんですね💦こどもによっても違うと思いますがもしこのような悩みがあればここの皆さんが残してくれたコメント、大いに参考にしてください✨下の子が首が座るまでなんとか踏ん張ります(/ _ ; )今夜も夜泣き後の上の子の寝顔を見ると頑張ろうって思えました。。

    • 4月28日
  • みもり

    みもり

    そうなんですね、やっぱり首座るまでおんぶってあまりできないものですもんね、あともう少し……‼️子供の個性もあると思いますが、どんな子であれきっとまだ上の子が理解できないうちの2人目出産は本当大変ですよね、お疲れさまです!お互い乗り越えましょう😭

    • 4月28日
☘️るか

お疲れ様です。
上の子、抱っこでの寝かしつけやめましょう!
下の子のオムツ交換が終わったら授乳開始→上の子の背中をトントン…で寝かしつけます。卒乳と一緒です。根気強くやればいつか疲れて寝ます。それを1週間続ければ背中トントンで寝てくれるようになります。まだお兄ちゃんになって1ヶ月。でも、3ヶ月もすればぐんとお兄ちゃんになります。ただ、他のことは必ず上の子優先。それは間違いないです。うちは4歳、2歳、3ヶ月がいますが必ず上の子優先で育児してきました。だから、みーんな下の子を可愛がります。
もちろん、真ん中が生まれた時、1番上は夜泣き。1番下が生まれた時、真ん中が夜泣き(笑)でも、みんな3ヶ月で『赤ちゃんがいる生活』に慣れました。大丈夫、上の子は必ずあなたを助けてくれる立派なお兄ちゃんになりますよ。その準備をしています。頑張ってくださいね♥️

  • bataco

    bataco

    素晴らしいですね。。背中トントン、、最初は試みてましたが、すっごい力で何度も起き上がり逃げ纏われて部屋中走り回るか泣き叫び回られてクタクタになりました。1週間やっても同じでした。1時間耐えても無理なら2時間と頑張った日もありましたがトントンでの寝かしつけは無理でした。。赤ちゃんがいる生活に少しづつ慣れてきた様子は上の子が下の子に対する態度などからわずかながら感じられるところではあるので、私自身倒れない程度に上の子の夜泣きに向き合ってみます。もう少したって落ち着いた頃にまたトントンでの寝かしつけ試みてみようと思います!!夜泣きを乗り越えられたママさん本当に尊敬します。。

    • 4月28日
☘️るか

ごめんなさい、お姉ちゃんですね♥️間違えました🙍

wirbelwind

長文になりますがすみません、毎日お疲れ様です。我が家もピークは過ぎましたが毎日悩んでます、上の子優先、難しいですよね。私は添い乳が上手く出来ず授乳は起きてやっていましたが空いた手で上の子トントンでもダメ、授乳後二人同時抱っこもNGでした。

日中は
・出来るだけ上の子のペースに合わせて遊びのスケジュールを立てる(二人とも出来るだけ疲れさせるためにも)
・お互いに機嫌が良いタイミングで上の子と一緒に下の子のオムツ替えなどお世話したり、遊んだりする
・必ず下の子が上の子に挨拶する習慣を親が仕組む(おはよう・行ってらっしゃい・お帰りなど)

グズった時には
・下の子の泣きの原因がはっきりしてれば先に下を対処(授乳・オムツ等)
→それで泣き止まない時は下の子はバウンサーに乗せて足でユラユラしつつ上の子抱っこでした。
・逆に上の子の対処の方が楽そうであればそちらを優先しました(飲み物を飲みたい、テレビが見たい、絵本を読んで欲しい等)→その間下の子はバウンサーもしくは新生児からOKの抱っこ紐

上の子を泣かせておく場合は、寝転がって足をバタつかせたり床に頭を打ち付けるなど激しく泣くので先に物を片付けるなど安全確保だけはしていました。

うちは上の子の方が性格的に激しく手がかかるタイプだったので、今では下の子は抱っこ無しでトントンで寝ます。上の子はまだ添い寝+腕枕でないと寝ませんが、最近は夜中急に起きて下の子の授乳中でも膝枕とトントンで我慢出来るようになりました。

夜寝付く時にスムーズに行くとあまり夜中起きないので、上の子がまだ機嫌が良いうちに下の子を授乳・寝かしつけしてそこから上の子を全力で寝かしつけてます。

長くなってすみません、私も同じ悩みを持つ方が他にもいるんだと思うともっと頑張ろうと思えました、お互いに年子育児頑張りましょうね😉

  • bataco

    bataco

    経験談ありがとうございます!かなりかなり共感します。自分だけじゃないんだ、と改めて思いフッと心が楽になりました。私が穏やかに過ごし、上の子に目一杯愛情を注いであげれる時間があると、やっぱり夜はしっかり寝てくれて下の子にも優しく接してくれます。こどもはデリケートながらも、分かりやすいですね。なんとか私も頑張ってみようと思います!

    • 5月2日