※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
産婦人科・小児科

六甲道のたなべ産婦人科で出産された方出産費用はどのくらいかかりましたか?

六甲道のたなべ産婦人科で出産された方出産費用はどのくらいかかりましたか?

コメント

み★

プラス18万でしたー!

  • なつ

    なつ

    そうなんですね(^^;
    それは無痛分娩のお値段ですか?

    • 4月28日
  • み★

    み★


    自然分娩です!
    でも促進剤したからしなければもう少し安いかもです💦詳しく分からずすいません💦
    ここで昔質問したとき無痛の方は25万くらい払ったと言ってました!

    • 4月28日
  • なつ

    なつ

    えーそうなんですねー(*_*)
    無痛分娩高いですねー(*_*)
    自然分娩で20万円ぐらいは用意しといたほうがいいですね(^^;
    支払いは退院の時に差額分の18万円を払ったんですか?
    保険分の42万円は現金で用意しなくていいですよね?
    質問ばかりすみません(^^;

    • 4月28日
  • み★

    み★

    そおですね😭💦
    阪急にある亀田さんのほうが安いらしいです。金額は分からないですが💦

    はい!退院のときです。退院の2.3日前に金額言われました!
    私は差額分のみでしたが、同じ時期に入院してるかたで全額支払って後から42万かえってくる制度の方がいました!

    • 4月28日
  • なつ

    なつ

    亀田さん情報ありがとうございます(^-^)
    先に全額支払った方は何の違いなんですかね笑

    • 4月28日
  • み★

    み★

    後期の母親学級でその方が質問して説明受けてたんですが
    忘れてしまいました😂💦
    多分入ってる保険か会社の保険の話してた気もします!

    すいません、うろ覚えで🙏

    • 4月29日
  • なつ

    なつ

    そうなんですね(^^;
    私も確認してみます(^-^)
    ありがとうございました(*^^*)

    • 4月29日
のん

自然分娩、促進剤なしで+16万でした。
無痛だと7万くらい高くなるそうです。

  • なつ

    なつ

    最低16万円はかかるってことなんですね(^^;
    ありがとうございます(^-^)

    • 4月28日
m&yooo

私は阪急六甲の亀田さんで出産しましたが、プラス11万円程でした。
フリースタイル出産で、助産師さんもベテランの方ばかりで心強かったです。
食事も美味しいですし、オススメです。
田辺さんの情報じゃなくてすいません💦

  • なつ

    なつ

    亀田さん安いですねー(^^;
    安いから亀田さんにも迷いがでてきました(*_*)
    もし転院することになったら9ヶ月で転院は迷惑だと思いますか?

    • 4月30日
  • m&yooo

    m&yooo

    里帰り出産の方もいらっしゃると思いますので大丈夫じゃないかと思いますが、分娩予約が取れるかどうかですね(><)
    どのぐらいで予約埋まってしまうのかよく分からなくて💦💦

    • 4月30日
  • なつ

    なつ

    そうですよね(^^;
    一度確認してみないとわからないことですよね(^^;
    迷いますねー(*_*)

    • 4月30日
  • m&yooo

    m&yooo

    出産費用の件はわかりませんが、田辺さんで出産した友達は先生がいい感じに緩くて良かったと言っていたので、どちらで出産されることになっても心配はないと思いますよ!元気な赤ちゃん産んでくださいね(^^)

    • 5月1日