

ゆず
JAの利回りがいいみたいですよ‼️

まめ大福
うちは、学資保険はおつき合いもあり第一生命で入りました。あまり増えませんが、元本割れもしません。18歳か17歳から分割でもらえるというやつです。児童手当は別で貯金する予定です(*・ω・)
ネットで調べるとオリックスとかがいいみたいですよね‥

パイン
今はどこもお得感ないですよね💦
その中でも私は日本生命が少し良かったので選びました✨
投資とかドルとかよく分からなかったので、学資保険にしました💡
児童手当は別に貯蓄する予定です(^^)

ぐー
私は、なかなか貯金できないので
郵便局の学資保険にはいっています💦
確実に貯金したいのであれば
自分でコツコツ貯めたほうが
いいと言われました🎵

sleepingbeauty
うちは児童手当は別で貯金してます。で、学資保険の代わりに生命保険に入ってます😄学資は元本割れがほとんどで、JAが唯一元本割れではなく返ってくる方が多かったですが、欲しい年齢ではなかったので生命保険にしました😅貯蓄型生命保険なので、年数決めてそこで必要なければ置いとけばどんどん増える形のものです😆

こうちゃん
学資保険に入っています。
万が一の時には払込免除になりますし、ちゃんと増えた金額を受け取れる契約内容です。
今の利率でも、払込期間を10年や15歳まで等短めに設定すれば増やすことも可能だと思いますよ。
預貯金だと簡単に解約して使えてしまうので、強制的に貯める観点からも重宝しています(^_^)

くま子
今日保険屋さんに聞きましたが、ソニー生命が102か103㌫らしいですよ。
あと学資は死亡保証がつくのが魅力ですよね。

Haru.M
上の子は郵便局で入れたのですが、2人目の見積もりをだしてもらったところ、元本割れしてるとの事で辞めました😣💦💦
ほけんの窓口で相談し、微々たる金額ですが五万弱上のせで戻ってくるソニー生命にしました!!
毎月の支払い1.5万ほどで、17歳満喫で300万のプランです。
医療保険は必要と思えば、掛け捨てで別に付けようと思います。
私は学資保険とは別に毎月の貯金もしてますが、やはりまとまったお金が大学時には必要なので学資保険は入りました!

さんたろう
我が家はソニー生命の学資保険に入っています。
払い方や、もらい方によってもだいぶ変わりますが、JAやアフラックも元本割れしなかったと思います。
途中解約しなければ、普通預金の金利よりも格段に良いですよ!
-
さんたろう
ちょっと訂正です。
アフラック、今は元本割れするみたいですね😅💧
昔はソニー生命と並んで戻り率が良かったんですが💦
失礼しました。- 4月27日

りゅん0509
ソニー生命より学資保険に入るならニッセイの方が返戻率がいいですよ!ら
コメント