※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

生後23日目の赤ちゃんが耳から黄色い膿のようなものが出ています。病院に行きたいが、小児科か耳鼻科どちらが適切でしょうか。

生後23日目です。1週間ほど前から耳垂れ?黄色い膿の様なものが耳から出ています。1ヶ月検診まで、まだ日にちもあるので、病院にかかりたいのですが、この場合小児科なのか耳鼻科に行くのか、どちらのがいいのでしょうか。

コメント

ゆり(24)

とりあえず1ヶ月検診を受ける病院に電話して聞いてみたらいいと思います😊
お大事に😌

  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます😌
    さっそく電話してみます😖💓

    • 4月27日
ゆなっち

うちの子も耳垂れと湿疹で悩みましたが、
産んだ産院で薬もらって、1日2回塗りお風呂でよく洗ってあげたら1ヶ月くらいで綺麗になりましたよ!

  • ゆい

    ゆい

    そうなんですね😌
    参考にさせて頂きます!ありがとうございます😖💓

    • 4月27日
aona

1ヶ月検診前なのであれば、まずは生まれた病院か1ヶ月検診で行く予定の小児科の病院へ行きます。
1ヶ月検診が終わってからの、耳垂れや目ヤニ、肌のブツブツなどはそれぞれ専門の科へ行きます。
いつもとりあえず小児科へいってたのですが、正直なんの役にも立ちません。笑
専門の科へ行けば速攻で治るものが多かったので、わたしは1ヶ月検診さえ終われば専門の科へ行きました。

  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます😌
    産院に問合せたところ、明日耳鼻科に行く事になりました😞

    • 4月28日
deleted user

回答になりませんが、いつも同じ側の耳を下にしていたり、ミルクをよく吐いたりする子はなりやすいです😫湿疹はないですか?

  • ゆい

    ゆい

    向き癖はあると思います😞
    生まれた日から湿疹もできています😖

    • 4月28日